ニュースとコラム 人々の足取りをビジネスに活かす「Placer.ai」、1億ドル調達でユニコーンに fundraise(調達) Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Placer.ai 消費者の「足取り」に関するデータを企業に提供する位置情報分析プラットフォームのPlacer.aiは、シリーズCラウンドで1億ドルを調達し、同社の価値を10億ドルと評価した。 ロケーション・インテリジェンス業界は昨年、120億ドルの市場とされ、企業がビッグデータ分析を活用して収益を向上させるため、この数字は今後数年で2倍以上になると予測されている。2016年に設立されたPlacer.aiは、小売業者… SCORE 1,572 VentureBeat 2022.01.25
ニュースとコラム 大量の埋め立てゴミを救えーーゴミ管理プラットフォーム「RoadRunner Recycling」が7,000万ドル調達 fundraise(調達) Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) RoadRunner Recycling 企業が埋立地行きのゴミを転用させるためのデータ駆動型・廃棄物管理プラットフォームであるRoadRunner Recyclingは、General Atlanticの新しい気候投資ファンドであるBeyondNetZero.からシリーズDラウンドで7,000万ドルを資金調達した。 世界的な気候変動は、あらゆる産業分野の企業にとって大きなジレンマとなっており、企業は環境への影響に対処するよう、ますます大… SCORE 1,033 VentureBeat 2022.01.25
ニュースとコラム クラウドPBXのDialpad、1.7億米ドルを調達——ダブルユニコーンに Dialpad fundraise(調達) Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) クラウドコミュニケーションプラットフォーム「Dialpad」は、Iconiq Capital がリードしたラウンドで1億7,000万米ドルを調達し、時価総額は昨年のおよそ2倍の22億米ドルに達した。 Dialpad は、どこからでも働けるリモートワークの世界へと急速に移行する中で、多くの恩恵を受けてきた企業の一つである。Web 会議、ビジネス電話システム、メッセージング、インバウンドコンタクトセン… VentureBeat 2021.12.23
ニュースとコラム 各国に合わせた「持続的な」ローカライズ支援をするLokalise、5000万ドル調達 Lokalise Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) 企業が自社のソフトウェアを各ターゲット市場に完全に適合させることを支援する、いわゆる「継続的ローカリゼーション」プラットフォームであるLokaliseが、シリーズBラウンドで5000万ドルを資金調達した。 新しい国で製品やサービスを展開しようとする企業は、おそらくローカライゼーションを導入する必要がある。これは、ウェブサイトやアプリのテキストの翻訳にとどまらず、例えば右から左へ読む言語に合わせてデ… SCORE 1,346 VentureBeat 2021.12.17
ニュースとコラム 企業の二酸化炭素排出量を「見える化」するSweep、2200万ドルを調達 Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Sweep 炭素管理プラットフォームSweepは、ビッグデータによる大企業の炭素排出量削減を可能にするため、シリーズAラウンドで2200万ドルの資金を調達した。 先月の国連気候変動会議(COP26)の影響もあり、現在多くのビジネス分野で地球規模の気候変動が最重要課題となっており、企業は環境への影響に対処するようますます強く求められている。今年初めには数十の銀行が、ゼロエミッション経済の実現に必要な「兆円単位の… SCORE 1,493 VentureBeat 2021.12.17
ニュースとコラム Zoom疲れを解消? Web会議ツール「Headroom」公開——時間⅒のまとめ動画作成、将来は決定事項の自動回答も Headroom Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) 世界的な新型コロナウイルスの感染拡大により労働力が変化したと言っても過言ではないだろう。世界中の何百万人もの人々にとって、リモートワークはいまだに現実のものとなっている。中央集権的な職場環境から、より分散化されたホームワーキングハブのネットワークへの急速な移行を支援するために、Zoom のようなクラウドベースの SaaS(Software-as-a-Service)ツールがその価値を発揮している。… SCORE 2,628 VentureBeat 2021.12.13
ニュースとコラム 自律運転走行・配送のNuroがTiger Globalなどから6億ドル調達、Googleとは提携も fundraise(調達) Nuro Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) 自律走行車(AV)企業のNuroはシリーズDラウンドで、Tiger Global ManagementやGoogleなどのトップ投資家たちから6億ドルの資金を調達した。関係者によるとこれにより同社の評価額は86億ドルとなり、1年も前の50億ドルから大幅に上昇したことになる。 2016年に設立されたNuroは、世界的なパンデミックによって加速した消費者の期待とトレンドの変化、すなわちeコマースをどの… VentureBeat 2021.11.11
ニュースとコラム 決済大手Stripe、インドの取引照合・突合スタートアップReckoを買収へ Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Recko Stripe 決済大手 Stripe は、インドのバンガロールに本社を置き、リコンサイル業務を専門とする Recko を買収する計画を発表した。買収の条件は公表されていない。 リコンサイル業務とは、内部の会計記録と外部の銀行取引明細書を比較し、すべてが一致しているか、矛盾がないかを確認する簿記の一種だ。取引数の少ない小規模な企業であれば、リコンサイル業務は非常に簡単なプロセスだが、企業が成長し、複数の通貨、チャ… VentureBeat 2021.10.22
ニュースとコラム Dropbox、リモートワークに最適化した3つの新製品を発表 Dropbox Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Dropboxは、分散して働く従業員の増加に向けて、特にビデオコミュニケーションに焦点を当てた3つの新製品を発表した。 非同期のコミュニケーション(リアルタイムではないコミュニケーション)は、リモートワークの重要な基盤として広く認識されている。これにより、複数の場所やタイムゾーンに分散しているチームが、同時にオンラインでなくてもつながりを保つことができる。電子メールはその代表的な例だが、すべての状… SCORE 1,484 VentureBeat 2021.10.01
ニュースとコラム Zoom、連携サードパーティーアプリの開発を促す「Apps Fund」の出資先第1弾を公表 Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Zoom Zoom は、急成長する連携エコシステムの「成長を促す」ミッションの一環として、4月に1億米ドル規模の「Zoom Apps Fund」を発表した。このファンドは、コロナ禍における Zoom の急成長を利用して、グロースステージのスタートアップに戦略的投資を実施することを目的としている。Zoom は8月30日、このファンドから資金注入を受ける最初の企業リストを発表した。 Zoom の時価総額は、過去… SCORE 1,334 VentureBeat 2021.09.09