いまやスマートフォンやネットワークと連携した多種多様な「スマート○○」が生まれつつあるが、これはなかなか斬新な一品に思える。
「SmartMat」はその名の通り、スマートフォンと連携するスマートヨガマットだ。製品の中には圧力センサーが組み込まれており、使用者の状況や体勢などを感知、記録やフィードバックによってよりよいヨガライフを送れるようサポートを行ってくれる。
また、Bluetoothで通信する専用アプリは、SmartMatに記録されたヨガの状況を分析し、自分のヨガに対してより良くなるようなフィードバックを返してくれる。主な動作モードは3つあり、ホームモードでは、事前にプログラムをダウンロードすることにより、自宅でヨガレッスンを行うことができる。
クラスアシストモードでは、アプリがヨガの先生となって、自宅やクラスでのヨガをサポートしてくれる。ヨガの基本ポーズも検出することができ、きちんと指導してくれるとのことだ。
最後に禅モードでは、アプリは単なる記録側にまわり、自分自身で好きなだけヨガを楽しむことができる。
充電はUSBもしくはACアダプタを使って行い、6時間の仕様が可能。ホットヨガにも対応しているが、スマートフォンが対応していない場合は注意してくれ、とのこと。
まさかヨガの世界にスマート系デバイスが参入してくるとは思わなかったが、ある程度決まった形を鍛錬するヨガには、こうした製品がとてもマッチしそう。Indiegogoでも目標額の約3倍を集めており、8月の出荷が楽しみである。通常価格は447ドルを予定している。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」