ニュースとコラム 【IPOスタートアップの資本政策解剖】Sun*(サンアスタリスク)編〜第4回「Smartround Academia」から Smartround Academia Sun Asterisk 第4回 Smartround Academia(2020年11月11日開催)で、資本政策を解剖したのは Sun*(サンアスタリスク、東証:4053)だ。現在の法人は2013年3月に設立され、2020年7月31日に東証マザーズに上場。黒い革ジャンに身を包んだ上場企業 CEO の登場は印象的だった。今回、資本政策を披露してくれたのは、Sun* CEOの小林泰平氏だ。 小林氏は早稲田実業高校を中退後、一… SCORE 7,258 BRIDGE Contributors 2021.01.24
ニュースとコラム 【IPOスタートアップの資本政策解剖】グッドパッチ編〜第3回「Smartround Academia」から Goodpatch Smartround Academia 第3回 Smartround Academia(8月25日開催)で、資本政策を解剖したのはグッドパッチ (東証:7351)だ。2011年9月に創業し、2020年6月30日に東証マザーズに上場。コロナ禍にありながら明るいニュースをもたらした上場としても印象的だった。今回、資本政策を披露してくれたのは、グッドパッチCEOの土屋尚史氏だ。資本政策と共に、グッドパッチが上場するまでの経営について語ってくれ… SCORE 4,109 BRIDGE Contributors 2020.12.19
ニュースとコラム 【IPOスタートアップの資本政策解剖】マネーフォワード編〜第2回「Smartround Academia」から JAFCO(ジャフコ) MoneyForward Synca(マネーフォワードシンカ) MoneyForward(マネーフォワード) Smartround Academia 前回のビザスクに続き、今回、資本政策を解剖するのはマネーフォワード(東証:3994)だ。2012年5月に創業し、2017年9月に東証マザーズに上場。当時、今ほどメジャーではなかった SaaS スタートアップの IPO としては先駆け的存在である。今回、マネーフォワードの資本政策を披露してくれるのは、同社を IPO へと導いた当時の CFO 金坂直哉氏である。 金坂氏は東京大学経済学部を卒業後、ゴー… SCORE 8,821 Masaru IKEDA 2020.07.10
ニュースとコラム 【IPOスタートアップの資本政策解剖】ビザスク編〜第1回「Smartround Academia」から Smartround Academia ビザスク スタートアップのニュースサイトを運営していると、伝えやすいことと伝えにくいことがある。伝えやすいのは、サービスやプロダクトのローンチなど新しい何かが始まる話。これと対照的に伝えにくいのは資本政策だ。資本政策は一度間違えると後戻りできない。 会社を何度かやった経験から言わせてもらえるなら、失敗を経ることで資本政策の過ちを学んで次に生かすことはできるが、時間というものが何より貴重な資源である我々にとっ… SCORE 7,384 Masaru IKEDA 2020.05.26