イベントレポート 「Startup Dating autumn camp in NOMAD NEW’S BASE」10月29日に開催ーデモピット参加スタートアップ募集 startupdating facebookのStartup Datingグループでは既にお知らせしていた秋のキャンプイベントのお知らせです!Startup Datingでは2010年6月のvol.1から前回のvol.12までほぼ毎月、1年間にわたりイベントの開催を実施してきました。参加頂いた人数はのべで700人以上!facebookのグループも600人の方に参加頂き、アジア圏からの来客イベントも二回開催できるなど、充実した… Takeshi Hirano 2011.10.03
イベントレポート [StartupDating vol.12] 9月22日「スタートアップとメディアーIT系記者に聞く”刺さる”リリースの書き方」パネル開催 startupdating スタートアップをどういう視点で書くか?ーーサービスの機能?苦労話?調達の額?それとも起業家の精神論? これは書き手や掲載するメディア、取り扱い方(速報なのかオピニオンなのか)いろんな要素で決まってくるようだ。「ようだ」としたのは他ならない、私自身、数年ほどiT系ブログの運営に関わった程度でメディアの経験などほぼないし、めまぐるしく変わるスタートアップの現場ではセオリーなど無いに等しいとも思っている… Takeshi Hirano 2011.09.05
ニュースとコラム 【お知らせ】Startup Datingアドバイザーとしてサイバーエージェント・ベンチャーズさんにご参加頂きました startupdating Startup Datingにあたらしくアドバイザーとしてサイバーエージェント・ベンチャーズさんにご参加頂くことになりました。私たちのイベントや、支援されるスタートアップのみなさんの取材などを通じて一緒にこの界隈を盛り上げることができればと考えています。 サイバーエージェント・ベンチャーズさんではStartupsというプログラムを通じて起業をする方を発掘、事業の立ち上げからサービスのロンチまで様々… Takeshi Hirano 2011.08.18
イベントレポート [StartupDating vol.11] 8月29日「あの有名サービスは何を考えて作られているのか」パネル開催 startupdating 【8月10日アップデート】:会場スポンサーにリクルートさん、メディアスポンサーにCNET JAPANさん、フード提供にawabarさんが協力してくださることになりました!ありがとうございます! この世にはウェブサービスはいったいどれほどあるのだろうか?ーおそらくそれを正確に答えられる人はいないだろう。しかし面白いもので、みんなが使っているサービスはある程度共通している。 選択肢がゴマンとあるのにそ… Takeshi Hirano 2011.07.25
ニュースとコラム 【お知らせ】Startup DatingアドバイザーとしてMOVIDA JAPANさんにご参加頂きました MOVIDA JAPAN startupdating Startup Datingのイベント会場では沢山の方々(最近ちょっと起業家ばかりになってきて開発者向けイベントやらないといけないのですが…)の出会いが生まれているようですが、なかでも起業家と投資家の出会いはグッとくるものがあります。 「投資家」と聞くともしかしたら金満なおじさまを予想されてしまう方もおられるかも(さすがにいないか)しれませんが、現実はもちろんそんなことはなく、またお話の内容もいき… Takeshi Hirano 2011.06.24
イベントレポート Startup Dating 泡組サロンー自由に集まる場所をつくります startupdating Startup Datingでは起業家と開発者の出会いの場所をつくりましょうとイベントを毎月開催してますが、そこは有志。3人で出来ることは限られており(6月の2回開催は無茶でした)そろそろ目がしばしばしてきました。 ただ、こういう場所の提供は「いやあ、日程が合わなくって」という理由で30日以上待たされたのではスピード命のスタートアップ界隈、ぬるいといわれかねません。 ということでもう少し軽い場所を… Takeshi Hirano 2011.06.10
イベントレポート まとめ:5/23は、Meet-up with Penn Olson をお送りしました(ビデオ有) startupdating ソーシャルメディア 日頃、スタートアップ・デイティングでも翻訳を紹介している、シンガポールのテックブログ「Penn Olson」の 共同創業者 Willis Wee が来日。ミートアップには、Penn Olson で日本・中国の記事執筆を務める Rick Martin も参加し、雨振る中ではありましたが、有意義で楽しいひとときとなりました。 (スタートアップ・デイティングでアドバイザーをお願いしている Serkan … Masaru IKEDA 2011.05.31
ニュースとコラム 【お知らせ】Startup Datingアドバイザーとして松山太河氏にご参加頂きました startupdating StartupDatingは起業家と開発者の出会いをつくりだそうと昨年有志で立ち上げ、これまで10回近くイベントを開催してきました。毎回ユニークな登壇者の方々と一緒にテーマについて話題を提供し、最近ではスタートアップの方々にライトニングトークなどのステージもご用意できるようになってきました。 コミュニティが大きくなるのと同時にアドバイスを頂ける方々も増えてきまして、先日のセルカントト氏、ジェフリー… Takeshi Hirano 2011.04.28
ニュースとコラム 起業家と開発者が出会える場所を目指してStartup Datingのfacebookグループを開始しました! startupdating ソーシャルメディア Startup Datingは起業家と開発者の出会いの場を作るためにこれまで6回+αのイベントを開催してきました。参加頂いた人数はこれまででのべ500名以上になり、約半数がエンジニアの方、起業家とその他の方で残り半分という割合になっています。本当にありがとうございます。 イベントも定期的に開催をがんばっているのですが(次回は4月20日こちらです!)もっといつでも情報交換や出会いの機会はあった方がい… Takeshi Hirano 2011.04.12
イベントレポート Startup Dinner with #smileat: (Apr 20) How Can Restaurants Use Social Media To Promote Themselves? startupdating As mentioned in the previous post, we just planned the first event of Startup Dinner in association with #smileat. In the first half of the event, we invite three key players to discuss a collaboratio… Masaru IKEDA 2011.04.10