ニュースとコラム バンコクのTalentEx、新型コロナの影響でロシア事業を完全ピボット——ロシア人エンジニアのためのオンラインスクールを開講 TalentEx ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから バンコクを拠点に求人メディアや人事向け SaaS を提供する TalentEx は16日、オンラインスクール事業「CyberSamurai(ロシア語名:КиберСамурае=キベルサムライ)」の設立を明らかにした。ロシア語圏エンジニアのためのオンラインスクールで、日本の IT業界・テクノロジー情報・商習慣を学んだり… SCORE 1,828 Masaru IKEDA 2020.08.21
ニュースとコラム バンコクのTalentEx、タイ市場向け日本語人材採用サイト「WakuWaku」を完全リニューアル TalentEx WakuWaku 人材 バンコクを拠点に求人メディアや人事向け SaaS を提供する TalentEx は16日、同社のタイ市場向け日本語人材採用サイト「WakuWaku」をリニューアルしたと発表した。 2013年に設立された TalentEx は、当時日本で先行していた成功報酬型の求人サービスを展開していたリブセンスに似たモデルで、タイ市場向けの人材募集サイト「JobTalents」を同年12月にローンチ。その後、20… SCORE 2,196 Masaru IKEDA 2019.06.17
ニュースとコラム バンコクのTalentEx、モンスター・ラボとスカイライトコンサルティングから数千万円を調達——日本のエンジニア不足解消のためロシアへ進出 fundraise(調達) Monstar Lab TalentEx 人材 バンコクを拠点に、求人メディアや人事向け SaaS を提供する TalentEx は31日、モンスター・ラボとスカイライトコンサルティングから資金調達を実施したと発表した。調達ラウンドや調達金額は明らかになっていないが、公開されている資料などからシードラウンド相当の数千万円程度の調達と見られる。同社にとっては、前回のエンジェルラウンド(調達額、調達先は非公表)に続くものだ。 TalentEx では… SCORE 1,197 Masaru IKEDA 2018.07.31
ニュースとコラム 完全成功報酬型の転職サイトで、タイの人材採用業界に風穴を開ける日本人起業家——「Job Talents」の越陽二郎氏(ビデオ) JobTalents TalentEx 人材 完全成功報酬型の料金体系を取り入れ、転職者に採用確定時の〝お祝い金〟を提供するモデルが功を奏し、日本のリブセンスはスタートアップから東証一部への上場を果たすまでに成長した。このモデルは他のスタートアップにも受け継がれ、先月には同じモデルを持つ台湾の転職サイト「178 人力銀行(英文名称:Job178)」に対し、日本のミクシィが出資したのは記憶に新しい。 今年3月、タイでもこの流れを汲むサービスとし… Masaru IKEDA 2014.06.13
ニュースとコラム ノボットのアジア部門担当OBが、タイで人材募集プラットフォームJobTalentsをローンチ JobTalents TalentEx ノボット 人材 タイの失業率は 0.67% と世界的にも4番目に低い数字だ。LinkedIn がタイ語版をローンチしたり、JobTalents というサイトが立ち上がったりしていることを考えれば、この値は来年さらに低くなるだろう。 JobTalents はタイを拠点とするスタートアップで、人材採用業界をディスラプトしようとしている。優秀な人材の確保に苦しむ企業を助ける、リクルーティング・プラットフォームを提供する… Tech in Asia 2013.12.25