【-CANVAS-】2023/09 イベントレポート TechCrunch Disruptが開催、「Startup Battlefield 200」で胎児の超音波診断プラットフォーム「BioticsAI」が優勝 TechCrunch Disrupt 今月の話題 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 KDDI Open Innovation Fundのサンフランシスコ拠点では、北米や欧州のスタートアップ企業への投資や事業連携を目的として活動しています。このコーナでは現地で発見した最新のテクノロジーやサービス、トレンドなどをKDDIアメリカの一色よりお送りします。今回は、9/19~9/21にアメリカ… MUGENLABO Magazine 2023.09.25
ニュースとコラム HBOが10月から放映するTVシリーズ「Westworld」、ファンタジー西部劇のVR体験ブースを出展〜TechCrunch Disrupt SFから HBO TechCrunch Disrupt Westworld VR メタバース サンフランシスコで開催された Techcrunch Disrupt のイベントで最も面白かったのは、クリーンで会社の様子がよくわかる Westworld の展示ブースだった。そこで極めつけの旅行気分を味わえますよと白い服を着た女性が私を手招きしてくれた。そのブースでは、10月に HBO で放映される SF スリラー番組のリメーク版 Westworld を宣伝するために設けられたバーチャルリアリティ… Dean Takahashi 2016.09.21
フラッシュライトの形をしたアダルトグッズ「Love Nuts」 Internet of things Love Nuts TechCrunch Disrupt ガジェット Love Nuts は2つの用途をもった奇妙な製品だ。フラッシュライトと女性用アダルトグッズ(バイブレーター)である。アプリで操作することができるのだが、私は昨日(9月12日)の Techcrunch Disrupt イベントでこの製品を細かくチェックすることができた。 企業向けサービスや VR スタートアップの展示会場の中で、Love Nuts は唯一のアダルトグッズとして目立っていた。私ももち… SCORE 1,298 Dean Takahashi 2016.09.18
イベントレポート ニュースとコラム Facebook Messengerボットが決済に対応〜TechCrunch Disrupt SFで、David Marcus氏が機能強化の裏側を明らかに Facebook Khari Johnson(VentureBeat 執筆・寄稿者) TechCrunch Disrupt メッセージング 人工知能 経済デジタル化 Facebook の VP David Marcus 氏は、ユーザは Facebook Messenger アプリから抜けることなく、ボットが決済を受け付けられるようになった、と話した。 決済機能は、今日(アメリカ太平洋標準時12日)発表された、Facebook Messenger のバージョン1.2へのプラットフォーム更新で追加される機能の一部だ。これまでは、Messenger を使う事業者や企… VentureBeat 2016.09.13
ピーター・ティール氏が示唆する投資トレンド「アトム」とは TechCrunch Disrupt <ピックアップ> VC Peter Thiel: You can either invest in ‘bits’ or ‘atoms’ 4万8000人もフォロワーがいながら、初めてTwitterを使ったのが書籍の宣伝だった、という伝説の起業家/投資家のピーター・ティール氏ですが、先日開催されたTechCrunch Disruptに登壇されて今後の投資トレンドについて語っておられました。… Takeshi Hirano 2014.09.12