ニュースとコラム テラモーターズが、一度の充電で150km走れる業務用電動バイク「BIZMOⅡ」を4,000ドルで発売 BIZMO Terra Motors ロボティクス 東京を拠点に環境にやさしい電動スクーターの開発に特化するテラモーターズは、明日から(原文掲載日:6月30日)、一度の充電で150km走れる業務用バイクを発売する。同社によれば、現行モデルの3倍の距離が距離が走れることになるそうだ。 BIZMO II と名付けられたこの電動バイクは、前後のカゴに30kgまでの荷物を積むことができるため、さまざまな用途に適している。同社の創業者兼CEOの徳重徹氏は、次… SCORE 1,306 Tech in Asia 2014.07.01
ニュースとコラム 【訂正あり】電動バイクのテラモーターズが1000万米ドル(約10億円)の資金調達を実施 fundraise(調達) Terra Motors ロボティクス 【編集部注:初出時、翻訳元のTech in Asiaでは本件のリードキャピタルを Fenox Venture Capitalと伝えておりましたが、テラモーターズ社発表のリリースに誤りがあったということで、正しくは「みずほキャピタルがリードキャピタル」であると連絡をいただきました。訂正してお知らせいたします】 <ピックアップ> Terra Motors gets $10 million … Takeshi Hirano 2014.05.15
ニュースとコラム テラモーターズがネパールに支社を開いた理由——桒原康史(くわはら・こうし)海外営業部長に聞く Terra Motors ロボティクス ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 日本を拠点とする電動バイクのスタートアップ、テラモーターズは、ベトナム、フィリピン、インドに支社を開設するなど、この一年間休む間もなく活動してきた。同社は世界中のディーラーとの提携も進めており、先週はネパールでのバイク販売の提携を発表した。確かにネパールは大きな市場ではない。しかし、今週はじめ、私はテラモーターズのオ… Rick Martin 2014.02.21
ニュースとコラム 日本のテラモーターズが29,000米ドルのスーパー電動スクーターでインドに進出 Terra Motors Willis Wee(Tech in Asia 執筆・寄稿者) ロボティクス 日本のテラモーターズはKiwami電動バイクをインドで発売した。テラモーターズは28,730米ドルという価格で、環境に優しい日常の移動手段を求めているインドの若年裕福層の注目を集めたいとしている。 電動バイクKiwamiは最高時速160kmで、同社によると1000ccのガソリンバイクと同じくらいのパワーで加速する。フル充電には6時間かかり、フル充電状態で200km以上走行可能だ。 軽く検索したとこ… SCORE 1,311 Tech in Asia 2014.02.20
モビリティとデータの未来へーーテラモーターズがスマホと連携する新型車を発表 Terra Motors アナリティクス ロボティクス テラモーターズはアジア市場向けに一般向けおよびハイエンドの電気バイクを製造しているベンチャー企業だ。読者の方の中には、「テラモーターズとアジアの電動バイクの展望」と題した記事を覚えている方もいるかもしれない。 2010年4月に徳重徹氏によって設立された同スタートアップは、新たにスマートフォンと連携した新型車種「A4000i」の記者発表を実施した。 発表された新型車種、「A4000i」は、iPhon… Junya Mori 2013.07.11
ニュースとコラム テラモーターズとアジアの電動バイクの展望 bike Electric Motorbike Terra Motors ロボティクス 【原文】 筆者は、長編ドキュメンタリー「Revenge of the Electric Car」という番組が大好きだ。この番組はTeslaの取り組みにも見られるような、電気自動車の再起をテーマにしている。だから、林信吾氏に会った時、私は本当に嬉しかった。同氏はテラモーターズ・ベトナムの代表取締役社長だ。 テラモーターズはアジア市場向けに一般向けおよびハイエンドの電気バイクを製造している。そのほとん… SCORE 1,147 Tech in Asia 2013.03.13