ピックアップ:Babyscripts nabs $4M from network of health system investors ニュースサマリ:妊婦向けヘルスケアスタートアップのBabyscriptsは12月8日、400万ドルの資金調達を公表した。出資したのは米国最大級の非営利医療組織であるBanner Healthのほか、CU Healthcare Innovation Fund、Fro…
ニュースサマリ:妊婦向けヘルスケアスタートアップのBabyscriptsは12月8日、400万ドルの資金調達を公表した。出資したのは米国最大級の非営利医療組織であるBanner Healthのほか、CU Healthcare Innovation Fund、Froedtert & the Medical College of Wisconsin health network、WellSpan Healthなどの医療組織が含まれている。今回の資金調達は2019年1月の600万ドル、2019年3月の50万ドルに続く形で、同社のこれまでの調達額は1,400万ドル以上となる。
ピックアップ:Silicon Valley Exchange Says Wall Street Needs to Slow Down 重要なポイント:a16zをはじめとするシリコンバレーの名だたるベンチャーキャピタルからの出資を得た、新しい証券取引所、Long Term Stock Exchangeがサンフランシスコでこの秋に稼働した。起業家であれば誰でも一度は読んだことがあるであろう、「リーン・…
重要なポイント:a16zをはじめとするシリコンバレーの名だたるベンチャーキャピタルからの出資を得た、新しい証券取引所、Long Term Stock Exchangeがサンフランシスコでこの秋に稼働した。起業家であれば誰でも一度は読んだことがあるであろう、「リーン・スタートアップ」著者のEric Ries氏がアメリカのテックスタートアップの掲げる課題を解決するため、ニューヨーク証券取引所やNASDAQにはない制度やサービスの導入を10年かけて実現させたものである。2020年10月末時点で上場企業は確認されていないが、今後の動向に注目が集まっている。
シリコンバレーに本拠を置き、ブロックチェーン不動産取引プラットフォーム「Propy」を運営する Propy は16日、直近のラウンドで日本のマーキュリアインベストメント(東証:7190)から資金調達したことを明らかにした。このラウンド単体での調達金額は明らかになっていないが、同社の累積調達金額は1,670万米ドル以上。このラウンドには、ブロックチェーン分野への積極的な関与で知られる著名投資家の Tim Draper 氏と、全米不動産協会(National Association of Realtors)の投資部門 Second Century Ventures も参加している。