【-CANVAS-】2022/06 ニュースとコラム アフリカの無電化地域に電力を届けるWASSHA、11億円をシリーズC調達——金融・物流などにも事業展開 fundraise(調達) WASSHA ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 アフリカで小売店プラットフォーム構築を目指す WASSHA は10日、シリーズ C ラウンドで11.4億円を調達したことを明らかにした。このラウンドには、第一生命、ダイキン工業(東証:6367)、Mistletoe Japan、ヤマハ発動機(東証:7272)、東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)が参加した… SCORE 3,136 BRIDGE 編集部 2022.06.12
ニュースとコラム アフリカの無電化地域に電力を届けるWASSHA、シリーズBでダイキンやヤマハ発動機らから10.1億円を調達——物流など新規事業開発に着手 fundraise(調達) WASSHA (2019年11月8日更新:WASSHA より2013年〜2016年に実施した調達をシリーズ B ラウンドではなく、シリーズ A のエクステンションラウンドに位置付けを変更するとの連絡を同社から受け、本稿と過去の記事の影響部をバックデイトで変更しました。) 東京に本社を置き、アフリカの発展途上国でキオスク店舗をネットワークすることにより、無電化地域に電力を届けるサービス「WASSHA」を展開する … SCORE 3,051 Masaru IKEDA 2019.11.08
ニュースとコラム 無電化地域に電力を届ける「WASSHA」、関西電力と業務提携——2022年までに、アフリカでの取扱店舗1万店・DAU20万人超を目指す fundraise(調達) WASSHA 東京に本社を置き、アフリカの発展途上国でキオスク店舗をネットワークすることにより、無電化地域に電力を届けるサービス「WASSHA」を展開する WASSHA(旧社名 Digital Grid)は6日、関西電力(東証:9503)と業務提携したことを明らかにした。この提携を通じて、WASSHA は2022年までにアフリカでの取扱店舗数1万店(今年7月末現在1,100店)、DAU(デイリーアクティブユーザ… SCORE 3,210 Masaru IKEDA 2019.08.06
ニュースとコラム アフリカの無電化地域に電力を届ける「WASSHA」、JICA(国際協力機構)から3億円を資金調達 Digital Grid fundraise(調達) JICA WASSHA 東京に本社を置き、アフリカの発展途上国でキオスク店舗をネットワークすることにより、無電化地域に電力を届けるサービス「WASSHA」を展開する Digital Grid は20日、JICA(国際協力機構)からシリーズBラウンドシリーズ A のエクステンションラウンドで3億円を調達したことを発表した。Digital Grid はこれまでにシリーズAラウンドで、東京大学エッジキャピタル(UTEC)、日本… SCORE 3,377 Masaru IKEDA 2016.10.20
ニュースとコラム 日本からアフリカへ、無電化地域の人々にモバイルを活用したキオスク店舗網で電力を届ける「WASSHA」 Digital Grid WASSHA (2019年11月8日更新:WASSHA より2013年〜2016年に実施した調達をシリーズ A ラウンドではなく、シリーズ A のエクステンションラウンドに位置付けを変更するとの連絡を同社から受け、バックデイトで一部記述内容を変更しました。) 固定電話の普及率が、その国の工業化の度合を示すバロメーターだった時代がある。数十年前、中国の固定電話の普及率は、日本のそれを大きく下回っていた。しかし、モ… SCORE 3,355 Masaru IKEDA 2016.06.10