【-CANVAS-】2022/05 ニュースとコラム XTech Ventures、130億円を調達し2号ファンドを最終クローズ fundraise(調達) XTech Ventures XTech Ventures(クロステック・ベンチャーズ) は13日、2021年2月に組成開始を明らかにしていた(実際の組成開始は2020年12月)2号ファンドをファイナルクローズしたと発表した。当初調達上限額を100億円に設定していたが、最終的にオーバーサブスクライブして約130億円を調達し着地した。 53億円だった1号ファンドの2倍以上の金額となる。5月11日までに23社への投資を実行済だ。2… SCORE 1,909 BRIDGE 編集部 2022.05.13
ニュースとコラム XTech Ventures、インキュベーションプログラム「X-Gate」をローンチへ——採択先には2,000万〜2億円の出資も fundraise(調達) XTech Ventures XTech Ventures(クロステック・ベンチャーズ)は1日、今年からインキュベーションプログラム「X-Gate(クロスゲート)」を始めることを明らかにした。期間は半年間で、第一期は2022年4月〜9月。今日2月1日から月末2月28日まで応募を受け付ける。第一期については、VC からの資金調達前で2022年9月末までに資金調達を目指す起業家やチームが対象で、会社の設立がまだか済かは問わない。希… SCORE 1,787 BRIDGE 編集部 2022.02.01
ニュースとコラム XTech Ventures、最大100億円規模となる2号ファンドを組成——1号は出資開始から2年半で、すでに3社がイグジット XTech Ventures 西條晋一氏と手嶋浩己氏の2人が共同創業した XTech Ventures(クロステック・ベンチャーズ) が、2号ファンドを組成したことが明らかになった。2号ファンドからは既に組成が開始されている模様で、1月のファーストクローズ段階で53億円が集まっているとのこと。最終的な調達金額は100億円規模を目指す。 1号ファンドの振り返り 組成時には50億円規模を目指していた1号ファンドは、最終的にオーバー… SCORE 4,877 Masaru IKEDA 2021.02.22
ニュースとコラム モバイルアプリプラットフォーム「EAP」展開のランチェスター、XTech Venturesから1億円を資金調達——2023年までにARR10億円を目指す fundraise(調達) Lanchester XTech Ventures モバイルアプリプラットフォーム「EAP」を展開するランチェスターは3日、XTech Ventures から1億円を資金調達したと発表した。EAP は既に事業を黒字化しているため、事業拡大に伴うグロース資金とみられる。 2007年に創業したランチェスターは、大手企業の受託開発事業を展開。その経験から、モバイルアプリの開発を効率化し、アプリマーケティングをワンストップで提供できるプラットフォーム「EA… SCORE 1,188 Masaru IKEDA 2019.10.03
ニュースとコラム モビリティと不動産事業のアイビーアイ、グロースポイントエクイティとXTech Venturesから4億円を調達——IPO念頭に、テック事業化を加速 fundraise(調達) IBI Group XTech Ventures シェア ロボティクス タクシーのロイヤルリムジングループやマンション売買の「iReno」などを展開するアイビーアイは18日、グロースポイントエクイティと XTech Ventures から4億円を調達したと発表した。アイビーアイは傘下に複数の事業体を擁し、その売上規模などから純粋な資金需要からの調達とは考えにくいが、同社は数年以内の IPO を念頭に置いており、比較的デジタル技術の取り込みが課題となる交通や不動産領域に… SCORE 1,696 Masaru IKEDA 2019.09.18
ニュースとコラム 社内通貨など価値発行プラットフォーム提供のコミュニティオ、XTech Venturesとセレスから1億円を調達 Ceres Communitio fundraise(調達) XTech Ventures 経済デジタル化 社内通貨をはじめ価値発行プラットフォームを開発・提供するコミュニティオは6日、シードラウンドで1億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、XTech Ventures とセレス(東証:3696)。 コミュニティオの前身は、ソーシャルゲーム開発大手オルトプラス(東証:3672)の社内プロジェクトだ。かつてライブドア傘下のデータセンター運営会社データホテル(当時)や NHN テコラスの代表… SCORE 1,545 Masaru IKEDA 2019.06.06
ニュースとコラム Web接客ツール開発・提供のSprocket、シリーズBで2.8億円を調達——XTech Ventures、Salesforce Ventures、キャナルベンチャーズから fundraise(調達) Sprocket XTech Ventures 統合 Web 接客プラットフォーム「Sprocket(スプロケット)」を開発・提供する Sprocket は4日、シリーズ B ラウンドで2億8,000万円を調達したことを明らかにした。このラウンドに参加したのは、XTech Ventures、Salesforce Ventures、キャナルベンチャーズ。同社は2015年にシードラウンド(1億2,000万円を調達)、2017年1月にシリーズ A ラ… SCORE 1,261 Masaru IKEDA 2019.06.04
ニュースとコラム 新産業創出・キャリア支援のスローガン、起業エコシステムとの連携強化に向け1.9億円を調達——XTech V、ドリームインキュベータ、RCFから fundraise(調達) XTech Ventures スローガン 人材 新産業創出やキャリア支援サービスを提供するスローガンは24日、1.9億円を資金調達したことを明らかにした。出資したのは、XTech Ventures、ドリームインキュベータ(東証:4310)、一般社団法人 RCF。今回の資金調達を受けて、スローガンは XTech Ventures、ドリームインキュベータ、RCF との連携を図り、新産業創出やイノベーションエコシステムづくりの活動を強化するとしている… SCORE 1,463 Masaru IKEDA 2019.04.24
ニュースとコラム スキルシェアサービス「Workship」運営のGIG(ギグ)、プレシリーズAラウンドでXTech Venturesなどから約2億円を調達 fundraise(調達) Gig XTech Ventures 人材 フリーランス向けのスキルシェアサービス「Workship(ワークシップ)」を運営する GIG(ギグ)は18日、プレシリーズ A ラウンドで約2億円を調達したと発表した。XTech Ventures からのみの調達で、この金額には一部、金融機関からの借入が含まれる。 GIG(ギグ)は、Web プロダクション LIG 創業者で元代表の岩上貴洋氏が2017年に創業。2018年11月から、フリーランスと企… SCORE 1,451 Masaru IKEDA 2019.04.18
ニュースとコラム 家具のサブスクリプションサービス「subsclife(サブスクライフ)」運営、XTech Venturesから約1億円を資金調達 fundraise(調達) Social Interior(旧subsclife) XTech Ventures 家具のサブスクリプションサービス「subsclife(サブスクライフ)」の運営会社は16日、XTech Ventures から約1億円を調達したことを発表した。また同日、運営会社名をカマルクジャパンから subsclife に変更したことも明らかにした。カマルクジャパンは、家具スタートアップ KAMARQ HOLDINGS の子会社として2016年11月に設立、2018年3月に家具のサブスクリプシ… SCORE 3,239 Masaru IKEDA 2019.04.16