生成AIスタートアップカンファレンス「東京AI祭」クリエイティブアドバイザーに、2024年1月より体験作家のアメミヤユウ氏が就任予定

これまでに100以上のフェスを手がけ、多数のメディアに取り上げられた経験を持つアメミヤユウ氏が「東京AI祭」に参画決定!

2024年3月23日(土)、24日(日)に渋谷ストリームホールにて開催される「東京AI祭」のクリエイティブアドバイザーに、2024年1月より体験作家のアメミヤユウ氏が就任いたします。

東京AI祭は「日本AI産業の豊作祈願」をビジョンとし、生成AIに関わる企業・技術者の有機的なつながりである「東京AI祭エコシステム」を築き上げ日本の生成AI産業の国際競争力を向上させることを目指しています。

エンジニアやスタートアップなどの関係者のみならず、生成AIが作り出す世界を全ての来場者に楽しんでいただくために、これまで全国各地100以上のフェスを手がけ、メディアアートやSDGs × クリエイティブ領域を中心に多くのクリエイティブディレクションを行ってきたアメミヤユウ氏が、2024年1月より東京AI祭のクリエイティブアドバイザーに就任することをお知らせいたします。

就任コメント
2019年に同会場で主催した『KaMiNG SINGULARITY』という作品のご縁で今回プロジェクトにお招きいただきました。『KaMiNG SINGULARITY』は2045年”AIが神になった世界”をテーマに書き下ろした小説を原作に、その世界を実際に体験できるようにフェスティバルとして顕現した作品です。当時「AGI」や「シンギュラリティ」というワードはファンタジーの領域でしたが、たった4年で今世界が直面している最も重要な課題の1つにまでなりました。昨今の急激な技術発展への歓喜の一方で、本来それらはAI倫理や技術哲学と共に両輪で低速な成長を添い遂げるべきものでした。社会や人倫側がまだ十分な対話や思考を重ねられていない中「東京AI祭」のようなAIとの公共的接点を継続して行う祭事はとても重要な役割を持つはずです。AIと人間の未来が美しい交響曲になるための一助を微力ながら、お手伝いさせていただければと思います。

アドバイザープロフィール
「空想の世界の物語を描き、現実の体験に開く」体験作家。2016年にOzone合同会社を創業。これまで全国各地100以上のフェスを手がけ、フジテレビ「みんなのニュース」日本テレビ「世界一受けたい授業」など多数のメディアで取り上げられる。また、コンセプト、ステートメントの執筆といった文筆業や、SDGs × クリエイティブ領域において全国多数の企業や行政とともにクリエイティブディレクションを手がけ、大学やシンポジウムでも多数講演を行っている。

アメミヤユウ氏 各種リンク
◆公式HP:https://www.yuu-amemiya.com/
◆公式X:https://twitter.com/amemi_c5
◆公式instagram:https://www.instagram.com/u.amemi/?hl=ja


東京AI祭は「日本AI産業の豊作祈願」をビジョンとし、東京AI祭エコシステムを築き上げ日本の生成AI産業の国際競争力を向上させることを目指しています。

さらにビジョンを実現するための3つのミッションとして、
1.「日本の生成スタートアップやプロダクト開発会社の活躍を後押し」
2.「国産LLMの魅力の普及と利用の促進」
3.「日本の画像生成AIコミュニティの盛り上げ、研究・発展を加速」
させることを掲げています。

東京AI祭では2日間にわたる渋谷ストリームでのイベント開催(入場無料)の他に、生成AIスタートアップやエンジニア、クリエイターや投資家といった生成AIに関わる多くの皆さまが有機的につながることができる様々な事前イベントを計画中です。詳細については後日発表いたします。

開催概要
◆開催日:2024年3月23日(土)、24日(日)
◆会場:渋谷ストリームホール
◆主催:CryptoAI株式会社
◆各種SNS・Webサイト
・東京AI祭公式HP:https://www.aisai.tokyo/
・東京AI祭公式X:https://twitter.com/tokyoaisai
・東京AI祭出場者・出店者向けDiscord:後日公開予定
◆スポンサー希望、その他お問い合わせはこちらからお願いいたします。:[email protected]

CryptoAI株式会社
◆代表取締役:根路銘 啓(ねろめ ひろ)
◆所在地:東京都渋谷区神宮前六丁目23-4 桑野ビル2階
◆会社HP:https://www.cryptoai.co.jp/

CryptoAI株式会社 代表取締役 根路銘 啓
東京理科大学3年生。Stability AI Japan株式会社コミュニティマネージャーを務める他、松尾研MACCに所属する。GPTsまとめサイトの「GPTs Coffee」創設者であり、自身も音楽生成AIの作成に取り組むなど、日本の生成AI産業の発展、”豊作”に尽力している。