Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム NOT A HOTELのNFTも支援、Web3インキュベーター「Tané」10億円調達ーーDEEPCORE、XTech V、DeNAらが出資したのはあの連続起業家 fundraise(調達) pickup Tané 暗号資産関連事業、Web3領域に特化した投資・インキュベーション事業を手がけるTanéは1月27日、第三者割当増資による資金調達を公表している。集まった出資金は約10億円で、引受先になったのはDEEPCORE、XTech Ventures、ディー・エヌ・エー、B Dash Ventures及び名称非公開の個人投資家。同社はWeb3関連事業を手がけるスタートアップへの出資および経営・事業アドバイ… SCORE 2,243 BRIDGE 編集部 2023.01.27
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム 「食べチョク」運営、地銀系VCなどから7億円をシリーズC2調達 fundraise(調達) ビビッドガーデン 食べチョク 産直通販サイト「食べチョク」を運営するビビッドガーデンは25日、シリーズ C ラウンドのエクステンションラウンドで約7億円を調達したと発表した。昨年6月に発表しているシリーズ C ラウンドの 1st クローズと合わせ、シリーズ C ラウンド全体での調達金額は約20億円に達した。 このラウンドに参加したのは、オーシャンリース(高知銀行系)、第四北越キャピタルパートナーズ(第四銀行、北越銀行系)、QR… BRIDGE 編集部 2023.01.27
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム デスクレス事業者向けSaaS開発のX Mile(クロスマイル)、デット含め8.8億円を調達——UTECがリード fundraise(調達) X Mile 物流・自動車整備・建設などデスクレス(ノンデスク)業界の事業者向けに採用や労働生産性を向上するための SaaS を開発・運営する X Mile(クロスマイル)は25日、直近のラウンドで資金調達を発表した。ラウンド単体での調達額は不明。直近ラウンドは UTEC(東京大学エッジキャピタル)がリードし、名前非開示の VC や個人投資家が参加した。今回ラウンドを受けての累積調達額は8.8億円。なお、この金… BRIDGE 編集部 2023.01.25
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム 自社ECサイトにeギフト導入で売上アップに貢献、「AnyGift」運営が1.1億円をシード調達 AnyReach fundraise(調達) eギフトを軸に自社 EC サイトの売上向上・ファン獲得を支援する AnyReach は25日、シードラウンドで1.1億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、Coral Capital、XTech Ventures、グローバル・ブレイン。 AnyReach は Shopify を利用する EC 事業者向けに、e ギフト機能を簡単導入できるサービス「AnyGift」を提供している。ユーザ… BRIDGE 編集部 2023.01.25
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム テラドローン、サウジアラムコのVCであるWa’edから18.5億円を調達——累計調達額は126.6億円に fundraise(調達) Terra Drone ドローンの開発や各種ソリューションを提供するテラドローンは25日、 世界時価総額2位でサウジアラビアの国有石油会社 Saudi Aramco(サウジ証取:2222)のVC である Wa‘ed から18.5億円を資金調達した。テラドローンにとって、2022年3月に発表したシリーズ B ラウンドに続くものだ。今回の調達を受けて、累計調達額は126.6億円に達した。 テラドローンではまた、中東における… BRIDGE 編集部 2023.01.25
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム 会員限定 Full Commit Partners、10億円規模の新ファンドを組成——新パートナーが参画、前ファンドからは13社への出資が明らかに Full Commit Partners fundraise(調達) Full Commit Partners は25日、新ファンド「Partners Fund 1号」を10億円規模で組成しファイナルクローズしたことを明らかにした。Full Commit Partners の創業者で代表パートナーの山田優大氏は、以前はインキュベイトファンドのアソシエイトを務めた人物で、Full Commit Partners が2018年に最初に組成したファンド「Full Comm… SCORE 1,850 Masaru IKEDA 2023.01.25
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム 不動産取引DXのMeSHLIFE、契約書類作成・管理ツール「smooos(スムース)」をβローンチ——QXLVからシード調達も fundraise(調達) MeSHLIFE smooos 横浜に拠点を置く MeSHLIFE は24日、契約書類作成・管理ツール「smooos(スムース)」をβローンチした。不動産売買を主取引とする仲介会社、賃貸管理を専業としないデベロッパー向けに、不動産売買時に必要な各種書類クラウド上で収集できるサービスを提供する。過去の契約書を全てデジタル化することで、特約事項の情報のみを抽出・閲覧できるようになり、契約書作成業務の大幅な削減を実現する。同社は202… BRIDGE 編集部 2023.01.24
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム 経済予測クラウド開発・運営のxenodata lab.(ゼノデータ・ラボ)、野村HDらから3.05億円を調達 fundraise(調達) xenodata lab. 企業の業績予測 AI SaaS「xenoBrain(ゼノブレイン)」を開発・提供する xenodata lab.(ゼノデータ・ラボ)は24日、直近のラウンドで3.05億円を調達したことを明らかにした。ラウンドステージは不明で、このラウンドはまだクローズしていない。このラウンドに参加したのは、野村ホールディングス(東証:8604)、グローブアドバイザーズベンチャーズ、NCB ベンチャーキャピタル、D… BRIDGE 編集部 2023.01.24
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム 体重管理「スマートバスマット」開発のissin、ヘルスコーチング事業拡大で5.3億円を調達——千本倖生氏がアドバイザーに就任 fundraise(調達) issin issin は19日、5.3億円を調達したと発表した。調達ラウンドなどは明らかになっていない。このラウンドに参加したのは、東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)、FreakOut Shinsei Fund(FSF)、名前非開示のエンジェル投資家。また、DDI(KDDI の前身)やイー・アクセス(ワイモバイルの前身)の創業者として知られる千本倖生氏がアドバイザーに就任したことも明らかにした… SCORE 2,699 BRIDGE 編集部 2023.01.19
ニュースとコラム 会員限定 賃貸不動産を長期滞在・宿泊施設に転換し利回り最大化、リアテクノロジーズが3.9億円をシリーズB調達 fundraise(調達) Reah Technologies マンションなど住居用不動産を、賃貸および宿泊施設としてハイブリッド運用するサービスを提供するリアテクノロジーズは、シリーズ B ラウンドで3.9億円を調達したことを明らかにした。このラウンドに参加したのは、青柳和洋氏(イグニション・ポイントの創業者で昨年イグジット)が率いる BlueGoats Capital と、名前非開示のエンジェル投資家十数名。これはリアテクノロジーズにとって、2020年にニ… Masaru IKEDA 2023.01.19