news 酪農DXのファームノートHD、14.4億円を調達——累計調達額は44億円に Farmnote fundraise(調達) 酪農・畜産向け DX ソリューションを提供するファームノートホールディングス(ファームノート HD)は29日、直近のラウンドで14.4億円を調達したと明らかにした。このラウンドに参加したのは、スパークス・グループ、マイナビ、丸紅(東証:8002)、前田工繊キャピタル、千葉道場、中部飼料(東証:2053)、SMBC ベンチャーキャピタル、KOBASHI HOLDINGS、萩原建設工業、イノベーション… SCORE 1,240 BRIDGE 編集部 2021.09.30
news 酪農・畜産向けIoT開発のファームノートHD、スパークス・グループなどから約8.5億円を資金調達——累計調達額は約26億円に Farmnote fundraise(調達) Internet of things 酪農・畜産向け IoT ソリューションを提供するファームノートホールディングス(ファームノートHD)は17日、直近のラウンドで約8.5億円を調達したと明らかにした。このラウンドに参加したのは、スパークス・グループ、共立ホールディングス(動物の薬大手である共立製薬の持株会社)、マイナビ、SMBC ベンチャーキャピタル、大分ベンチャーキャピタル。今回の調達を受けて、同社の累計調達合計は約26億円となる… SCORE 2,651 BRIDGE 編集部 2019.12.18
news クラウドで酪農・畜産を効率化するファームノート、4億円を調達——リアルテックファンド、リバネス、北海道・九州の地銀系VCなどから Farmnote fundraise(調達) Internet of things アナリティクス 北海道・帯広を拠点にクラウドを使った牛群管理システム「Farmnote」を開発するファームノートホールディングス(以下、ファームノート)は30日、都内で開催したイベント「Farmnote Summit Annex 2018」で4億円を調達したことを明らかにした。このラウンドに参加したのは、リアルテックファンド、北洋銀行、FFG ベンチャービジネスパートナーズ(福岡銀行系 VC)、鹿児島銀行、DG … SCORE 1,281 Masaru IKEDA 2018.11.30
news クラウドで酪農を効率化するファームノート、人工知能を活用した牛向けウェアラブル端末「Farmnote Color」の発売を開始 Farmnote fundraise(調達) 北海道・帯広を拠点にクラウドを使った牛群管理システム「Farmnote」を開発するファームノートは本日、人工知能を活用した牛向けウェアラブル端末「Farmnote Color」の発売を開始することを発表した。また、同社は牛に限らず農業分野全体での人工知能・IoT技術の活用を研究する「Farmnote Lab」を設立することも併せて発表した。 ウェアラブル端末「Farmnote Color」を牛の首… Yuki Sato 2016.08.05
news クラウドで酪農・畜産を効率化するファームノートが兼松やグリーなどから2.1億円を調達、〝家畜のウエアラブル〟開発を強化へ Farmnote fundraise(調達) Internet of things アナリティクス 北海道・帯広を拠点にクラウドを使った牛群管理システム「Farmnote」を開発するファームノートは27日、総額2.1億円の資金調達を実施したと発表した。このラウンドでの出資には、兼松(東証:8020)、兼松アグリテック、グリー、コロプラ副社長の千葉功太郎氏、シックス・アパートCTOの平田大治氏のほか、非開示の国内事業会社1社が参加している。今回の調達資金により、ファームノートは牛の個体情報を収集で… Masaru IKEDA 2015.08.27