【建築業界で働く若手社員1000人の本音を大公開!】転職を視野に入れている割合はまさかの半数以上!?転職を考え直すには給与アップはもちろん、業務フローを改善することが最も重要であることが判明!!

SHARE:

【2019年最新】顧客満足度・コスト満足度・住宅関係者・工務店が選ぶ工務店基幹システム 第1位

建築業界に特化した基幹システムなどを開発・販売しているエニワン株式会社は、20代~30代の工務店・建築業界に勤めている男女を対象に「工務店で働くうえでの悩み」に関する意識調査を実施しました。
現在、工務店の経営者が抱える悩みの中で「人材不足」が深刻な問題となっています。
苦労して採用した若手社員に長く安定して働いてもらうためには、どのような取り組みが必要なのでしょうか。
そこで今回エニワン株式会社(http://www.any-one.jp/)は、工務店・建築業界に勤めている20代~30代の若手社員を対象に「工務店で働くうえでの悩み」に関する意識調査を実施しました。

調査概要:「工務店で働くうえでの悩み」に関する意識調査
【調査日】  2019年5月23日(木)~ 2019年5月28日(火)
【調査方法】 インターネット調査
【調査人数】 1,058人
【調査対象】 20代~30代の工務店関係者・建築業界関係者の男女
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

半数近くが転職を考えていることが判明。業務のあり方が業界全体で問題に

PR TIMESで本文を見る