ニューノーマルに適応した働き方制度 社内ラジオや学習休暇など多様な取組み

SHARE:

~社内ではリモートワークの課題を感じる一方、生産性の向上を実感~

株式会社Progate(本社:東京都渋谷区、代表:加藤將倫、以下Progate)は、新しい生活様式に対して、より良い働き方を模索して柔軟な対応をしてきた結果、様々な制度が生まれ、働きやすさと生産性向上が両立する「Progateのニューノーマル」を実現できました。取り組みについてまとめて報告いたします。
■ 2020年、大きく変わった働き方と新しい生活
新型コロナウイルス感染拡大防止策として2020年2月に開始したリモートワーク以降、Withコロナ・Afterコロナの働き方を念頭に置いた制度立案や新たなコミュニケーション施策を実施してきました。その結果、社員一人ひとりが場所や時間にとらわれず、自由に自分の働き方とライフスタイルを選択できる環境を実現することができました。

■ 主な制度や施策

・働き方選択制度
毎月、「フルリモート」「出社」「フレキシブル(リモート+出社)」の3種類から社員が自由に働き方を選べる制度です。
選んだ働き方によって交通費やリモートワーク手当の支給があります。
詳細はこちら:https://prog-8.com/about/news/315

・Learning Leave(ラーニングリーブ)
自己学習のために有給休暇を取得できる制度です。従来の有給休暇とは別途で10日付与され、1時間単位で取得が可能です。
詳細はこちら:https://prog-8.com/about/news/332

・スーパーフレックス制度
コアタイムという概念を取り払い、自由な時間に働ける制度です。
自分の1ヶ月の所定労働時間はオンラインで管理しているタイムシートで確認することができ、5時~22時の時間内で自由に働けます。
詳細はこちら:https://prog-8.com/about/news/334

・モニター支給制度
リモートワークで働く環境を良好なものにするため、2万円以内の好きなモニターを購入できます。デザイナーの場合は5万円以内の好きな4K対応モニターを購入できます。

・フリードリンク制度
オフィスに出社した際のコミュニケーションを促進するために、アルコール飲料を含む多様なドリンクを自由に飲むことができます。(※アルコール飲料は終業後のみ)

・オンラインシャッフルランチ
1ヶ月に1回、全社員対象で、ランダムに選ばれた5人程度のグループでオンラインランチ会を開きます。

・社内ラジオ
リモートワークによるコミュニケーション不足という課題を解決するために週に1回、社内に向けてラジオを配信しています。
広報担当者がパーソナリティをつとめ、ゲストとして呼んだ社員の仕事や趣味の話などを聞いていきます。

■ 社内の反応
これらの制度や施策によってどのような影響があったのか、社内アンケートを実施しました。

働き方選択制度の満足度

PR TIMESで本文を見る