【HERP】21社23名の採用担当者の想いが集まる『企業横断採用ブログリレー』が連載開始

~候補者と企業のより良いコミュニケーションをテーマに、採用のあり方を見つめ直す~ 株式会社HERP(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:庄田一郎)は、2023年2月1日、『企業横断採用ブログリレー』の連載企画をスタートしたことをお知らせいたします。候補者と企業のより良いコミュニケーションをテーマに、計21社23名の採用担当者が連載形式でコンテンツを発信します。 ・企業横断採用ブログリレー: ht…
Pacific Metaがゲームエンジンを開発するPaima Studiosとパートナーシップを締結。日本国内でのマーケティングを支援。

株式会社Pacific Meta(所在地:東京都品川、代表取締役:岩崎翔太)とPaima Studios LTDが日本市場進出支援のため、パートナーシップを締結したことを報告します。 パートナーシップの経緯 Paima Studiosは、レイヤー2ソリューションのWeb3エンジンである「Paima Engine」を開発しています。1月10日には、Paima Engineを使用して構築された最初のゲ…
博報堂キースリー、トヨタ自動車協賛のweb3グローバルハッカソンを2月14日(火)から開催

~AstarNetworkのメタバース「COSMIZE」にて~ 株式会社博報堂キースリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:重松俊範、以下、博報堂キースリー)は、スポンサー企業と共に開催する企業タイアップ型ハッカソンの第一弾として、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)を協賛に迎え、「企業内プロジェクト向けDAO支援ツールの開発」をテーマにしたweb3グローバルハッカソンを2023年2月14日(火)…
脳疲労度の「見える化」で健康経営と働き方改革を同時推進!立川バスとの実証実験で見えた重大事故防止のカギ ~第2弾モニター募集開始~

立川市初の取り組みを日本全国に広げ、イキイキと働く運転⼠を増やしたい 地域企業へ健康経営の導入をサポートしている株式会社LIFE-BEING(所在地:東京都立川市、代表取締役:田中洋一) は、旅客運送のさらなる安全確保や運転⼠がイキイキと働く環境づくりを目指し、ストレス・脳疲労度を見える化して客観的に健康状態を把握できる「疲労ストレス測定計VM600」を用いて、立川バス株式会社(所在地:東京都立川…
企業活動における人権尊重が学べる動画教材の英語版をリリース

法人向けの SDGs 研修・コンサルティングを行う株式会社 Drop(本社:大阪市北区、代表取締役 米田 真介)は、株式会社karna(本社:東京都中央区、代表取締役 森本 美紀子)と共同開発したビジネスと人権の基礎が学べる「ビジネスと人権eラーニング」(全9本の動画教材)の英語版を2023年2月1日にリリースします。 英語版開発に至った背景 最近、企業活動と人権の関係に対する関心が高まっています…