【Microsoft Teamsなどの既存プロダクトに生成AIを導入】KDDI社員1万人が利用できるKDDI AI-Chat for Teams を開発

SHARE:

~生成AI活用の価値検証を実施~

KDDIアジャイル開発センター株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:木暮 圭一、以下KAG)は、社内で活用している「Microsoft Teams(*1)」とスクラム開発のふりかえりサポートプロダクト「anycommu(エニコミュ)」の2つの既存プロダクトを対象に『生成AI』を導入し、価値検証を行いました。
KAGでは、日々急速なスピードで発展する生成AI活用の推進や、関連する情報・知識・技術の獲得のため「KAG Generative AI Lab」というチームをつくり活動しています。KAG Generative AI Labは、日々生成AIのキャッチアップとプロトタイプ開発を行い、実践的なノウハウを集約、社内の開発チームへ還元することで、最終的にはお客様へ価値貢献できるように目指しています。
今回は、「Microsoft Teams」と「anycommu(エニコミュ)」の2つの既存プロダクトを対象に生成AIを導入し価値検証を行いましたので、その概要と結果の報告及び、既存プロダクトへ生成AIを導入・活用し得た知見の報告をします。

■「Microsoft Teams」へ「KDDI AI-Chat」を導入しKDDI AI-Chat for Teamsを開発

【概要】
「 KDDI AI-Chat for Teams」は、2023年5月に社員1万人を対象に調査や文章作成支援などを目的として、KDDIが運用開始したwebブラウザ上で利用できる生成AIチャットサービス「KDDI AI-Chat(*2)」を、Microsoft Teamsでも利用できるようにしたものです。
先行してKDDI AI-Chatを開発していた、KDDI情報システム本部とKAG Generative AI Labが共同開発したもので、生成AIチャットボットをMicrosoft Teamsで利用可能にし、1万人規模の社員が日常的に使うコミュニケーションツールの中で社員が安全に生成AIを利用できるようにしました。 生成AIを手軽に使いたいという社内ニーズに対し、アジャイル開発の知見を活かして短期間のスプリントで開発し、機能提供を実現しました。
Microsoft Teams上で動いているのでスマホからでも、グループ会話の中でもAIを呼び出すことができ、気軽に調べ物や文章作成の支援を受けることが可能になったことで、コミュニケーションや業務のスピードアップが期待されています。

PR TIMESで本文を見る