【株式会社NIJIN】この夏、子どもたちがつくる会社プロジェクト始動

SHARE:

日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)は、夏休みに小中学生を対象に、プロジェクト学習を開催します。
これまで300を超える教育イベントを開催してきたNIJINが、6つの会社プロジェクトを小中学生向けに開催します。

会社プロジェクトとは?

NIJINの会社プロジェクトでは、従来の大人から受け取る学びではなく、子どもたちが自らつくる学びを体験することができます。
6つの会社プロジェクトは以下の通りです。

1.YouTuber体験プロジェクト
 プロのYouTubeディレクターの指導の下、YouTuberの仕事を体験することができます。

2.ゲーム制作プロジェクト
 子どもたちがつくりたいゲームをScratchを活用してつくることができます。
 制作したゲームは、メタバース校舎に集まる小中学生と実際に遊んでみます。

3.Tシャツ製作プロジェクト
 子どもたちのアート作品がTシャツになります。実際に2枚のTシャツを製作し、家族にプレゼントすることがで
 きます。

4.投資プロジェクト
 シミュレーションアプリを利用して、投資を体験することができます。講座では、お金のセミナーを開催したこ 
 ともあるNIJINの代表星野が登壇する回もあります。

5.LINEスタンプ制作プロジェクト
 オリジナルスタンプを制作して、販売することができます。全国の仲間とアイディアを出し合い、世界に一つの
 LINEスタンプをつくります。

6.マインクラフトプロジェクト
 理想の学校をテーマに、マインクラフトコンテストを開催します。優勝者は、いくつかの賞品の他、代表星野の  
 YouTubeチャンネルに出演することができます。

PR TIMESで本文を見る