ライブ配信事務所、RainbowLIVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:野田佳幹、以下RainbowLIVE、URL:https://www.rain-bow.live/)は、17LIVE株式会社(東京都港区、代表取締役:アレックス・レン、以下17LIVE、URL:https://jp.17.live/)が運営するライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」で2023年5月4日~5月13日に開催された「鯛が食べタイ!鯛まつり」イベントにてRainbowLIVE所属ライバー『elulu大漁』が各部門で3位を獲得しました。
ゼロボード、第2回 日・インドネシア官民経済対話(トラック1.5)に登壇

~ インドネシアの脱炭素化を目指し、現地企業との共創を目指す ~ GHG(温室効果ガス)排出量算定・開示・削減を支援するソリューション「zeroboard」を提供する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次 道隆、以下「当社」)は、2023年5月30日、アジア未来投資イニシアティブに基づいて、デジタル、グリーン、人材育成等の各分野における日本とインドネシアの官民の取り組みの促進等について…
電子部品の世界需要!電子機器類修理の必需品!精密ドライバーセット卸販売及びネット販売決定!

iPhone、iPad、MacBook、Nintendo Switch、Xbox、PS5、Android、パソコン周辺機器、デジカメ、家電、精密機器、時計、メガネ、車などの修理やDIYなどの必需品! 和牛・酒などの日本食品と衛生用品を中心に貿易事業を営む宏福商事合同会社(本社:東京都荒川区)は、スマホ、ゲーム機、パソコンなどの修理に使用する精密ドライバーセットの輸入卸販売及び小売販売することを決定…
ALGO ARTIS、JR東日本スタートアッププログラム2022秋のDEMO DAYにて「線路メンテナンス作業計画の最適化」をテーマに優秀賞を受賞

東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:深澤 祐二、以下「JR東日本」)とJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕、以下「JR東日本スタートアップ」)がベンチャー企業と協業して新たなサービスを実現する「JR東日本スタートアッププログラム2022秋」の採択企業のDEMO DAY(発表会)が5月30日にオンラインで開催され、AI(アルゴリズム)による運用計画の最適化ソリューションを提…
「安価な小サイズのさんまに付加価値を」。根室市の水産加工メーカーのレトルトパウチがふるさと納税で人気の理由
株式会社兼由は、北海道根室市にて水産物の加工及び販売をおこなっています。多くの方に手軽に魚を食べていただきたい、魚離れを止めたいとの想いのもと、安心・安全で簡単、便利、美味しい北海道の産地直送の海の幸をお届けしています。 当社では、常温保存でき、開けてそのまま食べられる25種類のレトルトパウチ煮付けシリーズを販売しており、ふるさと納税返礼品としても人気です。このたび本シリーズの賞味期限が、従来の常…
昭和10年創業の「富士納豆製造所」が独自の製法で開発に成功した「ひきわり納豆」。三世代にわたる開発の物語
富士納豆製造所は、創業85年の『富士納豆』を生産する納豆メーカーです。健康に良い発酵食品としての納豆をより楽しく食べて頂くため納豆レシピほか、カレースパイス・しょうがマスタード、桃しょうゆのタレを付けた「桃太郎納豆」も販売しています。老舗メーカーとして、新たな納豆の食べ方提案を通じて、笑顔や笑いを食卓へ届けたいという想いをもとに納豆を作り続けています。 当社は、独自の大豆粉砕技術を駆使して、従来の…