卸業や製造業向けに、FAXやPDFなど、フォーマットがバラバラの書面を自動で統一してデータ化できるGPT搭載の業務効率化システムを開発する株式会社batton(本社/東京都港区、代表取締役/川人寛徳)は、総務省後援の「第17回ASPICクラウドアワード2023」にて「FAXバスターズ」でAI部門DX貢献賞を受賞した。ASPICクラウドアワードは、日本のクラウド事業を拓く先進サービスを表彰することで、クラウドが社会情報基盤として確立することを目指し、2006年より日本国内で優秀かつ社会に有益なクラウドサービスの表彰を行っている。今回の受賞は、従来の受発注業務を革新し、データ入力作業の効率化の構築に寄与していることが高く評価された結果である。
SIGNATE、そごう・西武にDX人材育成サービス「SIGNATE Cloud」を提供

~データ分析人材育成を強化し、現場のビジネスプロセス最適化を目指す~ 開発から人材育成まで企業のDXをトータルにサポートする株式会社SIGNATE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齊藤 秀、読み方:シグネイト、以下 SIGNATE)は、株式会社そごう・西武(以下そごう・西武)の販売職を含む社員を対象としたデータ分析専門人材育成を支援するため、DX人材育成サービス「SIGNATE Cloud」…
標的型攻撃メール訓練サービス「MudFix」が「第17回ASPICクラウドアワード2023」支援業務系ASP・SaaS部門にて、「ASPIC会長賞」を受賞

株式会社JSecurity(本社:東京都港区、代表:今村誉一 東京都港区)が提供する、標的型攻撃メール訓練サービス「MudFix」は、2023年11月15日に開催された、一般社団法人日本クラウド産業協会 ASPICクラウド研究会事務局(ASPIC)主催の、第17回ASPICクラウドアワード2023表彰式「支援業務系ASP・SaaS部門」にて、「ASPIC会長賞」を受賞しました。 ■ASPIC Io…
「掘り出そう、あなたのベストな製品を」Xiaomi ブラックフライデーAmazon・楽天・Xiaomi公式サイトで開催

今秋発売製品も一部対象!人気ガジェットがいつも以上にお買い得に!! 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、Amazon・楽天・Xiaomi公式サイト(mi.com)の各ECサイトでXiaomi製品をお得に販売する「BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)」を実施します。 Xiaomiは「掘り出そう、あなたのベストな製品を」をテーマに、…
人里に出没するクマへの対応をどうしたらよいか?危険度の高いクマが里に出て人を襲う事例が増加するも、駆除すれば反対の声が湧き上がる。被害防止と動物愛護に悩まされる自治体も多く喫緊の課題に。

日本唯一の森林ジャーナリストとして森林環境や林業、山村地域などをテーマに活動している田中淳夫氏がSurfvoteに初参加!第一回目のイシューは最近特に話題となっている「クマ問題」。 SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社)はこのたび、イシュー「有害鳥獣、特に人里に出没するクマへの対応…
Auto VR、Japan Mobility Show 2023にて多くのご来場を頂き、盛況のうちに終了

AutoVRは、2023年10月25日から11月3日に開催されたJapan Mobility Show 2023に出展し、数多くのご来場者をお迎えすることができました。このイベントで、私たちの最新の自動車セールスサポートVRソリューション「AutoVR」が展示を行いました。■展示のハイライト イベント期間中、1500人以上の来場者がAutoVRブースを訪れ、VR体験を楽しんでいただきました。 体験…