web3開発インフラ「Bunzz」のR&Dチームに、京大・末永幸平准教授が技術アドバイザとして参画!計算機科学によるスマートコントラクトの脆弱性、収益機会の研究を開始

SHARE:

このたびBunzz pte ltd(シンガポール、代表:圷 健太、 以下「Bunzz」)は、京都大学で計算機科学を研究する末永幸平准教授を技術アドバイザとして迎え入れ、Formal Verification(形式検証)、及びFuzzing等の計算機科学的なアプローチにより、スマートコントラクトの脆弱性や収益機会を検知する取り組みを開始したことをお知らせいたします。

研究開発の経緯Bunzzはブロックチェーン領域におけるスマートコントラクトのセキュリティ監査の業界課題を解決すべく「Bunzz Audit」を提供しております。業界課題の根本原因である人間によるマニュアル監査を、脆弱性データベースをLLMで総当りする当社独自の手法によって機械化し、約90%のコストカットと48時間という短納期を実現しました。

PR TIMESで本文を見る