【-CANVAS-】2022/11 ニュースとコラム エンタメ志向NFTメタバース開発の米Anifie、Rippleの「Creator Fund」に採択——ETHに加え、XRPレジャーにも対応 Anifie メタバース アメリカのメタバーススタートアップ Anifie( iOS アプリ / Android アプリ ) は24日、ブロックチェーン企業 Ripple が設立した「Creator Fund」の第2バッチ支援先7社のうちの1社として採択されたことを発表した。 Creator Fund は昨年、パブリックブロックチェーン「XRPレジャー」を活用した NFT プロジェクトの支援を目的に、Ripple が2.5… BRIDGE 編集部 2022.11.24
【-CANVAS-】2022/02 ニュースとコラム 「StartX」採択のエンタメ志向NFTメタバース開発Anifie、日本の投資家複数から資金調達し日本本格進出へ Anifie fundraise(調達) Web3/Crypto <26日午後2時更新> 投資家の名前を一部追加。 NFT とメタバースは、互いに相性が良いので同じ机上で話されることが多いが、性質的には全く異なるものだ。かたや NFT はブロックチェーン技術の礎に、バーチャルの世界でも希少性や唯一性を担保できる仕組み、かたやかつての Second Life もそうであったように、リアルと同じくらいさまざまなものを再現できる仮想空間である。NFT で付加価値を担保… SCORE 1,209 Masaru IKEDA 2022.02.24