ニュースとコラム 人材紹介「フォースタートアップス」マザーズ上場へ、評価額は約47億円規模 for Startups/NET jinzai bank fundraise(調達) 人材 人材紹介を手掛けるフォースタートアップスは2月6日、東京証券取引所への新規上場申請を実施し承認されたことを発表した。市場区分はマザーズで証券コードは7089。20万株を公募し、60万株を売り出す。なお、オーバーアロットメントは12万株。主幹事は野村証券が務め、上場予定日は2020年3月13日。公募分を含めた総株数は313万4000株。想定公募価格の1520円から算出した評価額は約47億円。 価格の… SCORE 23,406 Takeshi Hirano 2020.02.06
ニュースとコラム for Startups、スタートアップ情報サービス大手CrunchBaseと業務提携——「STARTUP DB」と「Crunchbase」のデータベース連携を開始 CrunchBase for Startups/NET jinzai bank fundraise(調達) STARTUP DB スタートアップ向けの転職支援サービスなどを展開する for Startups は16日、アメリカのスタートアップ情報サービス大手 CrunchBase と業務提携したことを明らかにした。同社のスタートアップ情報ポータル「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」と、CrunchBase のスタートアップデータベース「CrunchBase」を連携させる。STARTUP DB に登録された日… SCORE 2,344 Masaru IKEDA 2019.07.16
ニュースとコラム for Startups、日本のスタートアップコミュニティの情報ポータル「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」をローンチ for Startups/NET jinzai bank STARTUP DB for Startups(旧社名:NET jinzai bank)は31日、スタートアップに特化した企業データベース、起業家や投資家へのインタビュー、業界・企業分析記事などで構成される情報ポータル「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」をローンチした。これは、同社が2016年4月にローンチした、スタートアップの企業スコア・データベース「Cotobe」をリニューアルしたものだ。ローンチ… SCORE 2,526 Masaru IKEDA 2018.05.31
ニュースとコラム 転職支援のNET jinzai bankが、スタートアップの企業スコア・データベース「Cotobe」を正式ローンチ Cotobe for Startups/NET jinzai bank 人材 インターネットや IoT 分野のスタートアップに転職支援を行う、セントメディア傘下の NET jinzai bank は20日、スタートアップの企業価値を情報収集し、スコアリングして一覧提供するデータベースサイト「Cotobe(コトビー)」を正式ローンチした。ウェブサイトのほか、Android アプリ、iOS アプリからアクセスすることができる。 Cotobe では、上場・未上場の法人格のある日本… SCORE 1,555 Masaru IKEDA 2016.04.20