Canvas【2022年08月号】まとめ ニュースとコラム favy、マンションを救う(1)OMOカフェ事業の船出と疑問 favy 今月の話題(2208) ニュースサマリ:飲食店向けデジタルマーケティング支援などを手がけるfavyは7月29日、地域や商業施設向けのにぎわい創出ソリューション「OMOカフェ」の新規出店とサービス提供開始を伝えている。OMO(オンラインとオフライン融合、オムニチャネル)型カフェは、モバイルオーダーやサブスクリプション(月額課金)による顧客情報管理などを組み合わせることで、オンライン(アプリ)とオフライン(店舗)を効率的に繋… Takeshi Hirano 2022.08.12
Canvas【2022年07月号】まとめ 会員限定 起業家のハードシングスを綴る【Canvas 7月号(7月30日〜8月5日)】 Canvas 会員限定まとめ 今週の話題(7月30日〜8月5日) 起業家が諦めない限り成功するチャンスはあり続ける スタートアップのハードシングスは守秘義務などもあるため、あまり世の中には出てきません。種類株などの強烈な条件を備えた株式で資金を調達して一気に成長を求めるからこそ、幸運にも走り切ることができた起業家のストーリーは大きな話題にもなりますし、経済的なインパクトも大きなものになります。一方、「そうでなかった時」というの… Takeshi Hirano 2022.08.08
Canvas【2022年08月号】まとめ ニュースとコラム グローバル・ブレインがシード支援プログラム「XLIMIT」開始、300社以上の大手企業ネットワークなど強みに Global Brain Alliance Forum 今月の話題(2208) ニュースサマリ:独立系ベンチャーキャピタルのグローバル・ブレインは8月5日、アクセラレーションプログラム「XLIMIT」の開催を伝えている。対象となるのはシリーズAラウンド(A種株式による第三者割当増資)を実施していない法人格を持った(もしくは設立予定の)チームで、それ以外の資金調達条件については不問。採択された企業はプログラムへの参加および最終結果を披露するDemoDayへの参加が必要となる。 … Takeshi Hirano 2022.08.08
Canvas【2022年07月号】まとめ ニュースとコラム 動画制作のViibarが事業をVideoTouchに一本化、社名変更とフェムトらから7億円を調達 fundraise(調達) VideoTouch viibar Viibarは8月1日、新たな第三者割当増資の実施と社名変更を公表した。増資を引き受けたのはフェムトパートナーズとプレイドの2社で、調達した資金は7億円。社名は現在、主力サービスとして提供するカスタマーサクセス動画制作「VideoTouch」と合わせ、VideoTouch株式会社とした。 近年のクラウドサービスの広がりによって、企業のデジタル化支援にこれらのサービスが活用される機会が増えてきた。一… Takeshi Hirano 2022.08.03
Canvas【2022年07月号】まとめ お知らせ bouncyとCNET Japan編集長に「メディアのアレコレ」お聞きしますーー8月5日開催スタートアップPR Day・参加者募集 イベント開催告知 スタートアップPR Day みなさんこんにちはBRIDGEの平野です。いつもご愛読ありがとうございます。 8月5日に開催するスタートアップPRをテーマにしたミートアップ「スタートアップPR Day」ですが、セッションプログラムに続いてメディアのみなさんにお話を伺うコーナー「Media Talk by 朝日メディアラボベンチャーズ」の企画をお知らせします。 「メディアのアレコレお聞きします」と題したコーナーでは、毎月、スタート… SCORE 1,055 Takeshi Hirano 2022.07.26
Canvas【2022年07月号】まとめ お知らせ 成長期の経営陣&広報PRが知っておくべき「スタートアップPRのエッセンス」ーー【スタートアップPR Day】8月5日ミートアップ参加者募集 イベント開催告知 スタートアップPR Day みなさんこんにちはBRIDGEの平野です。いつもご愛読ありがとうございます。 7月8日に実施しましたスタートアップPR Day、初回は「どうする?Web3のPR」と題して、6月に大型調達を発表したGaudiyの石川裕也さんと、そのPR戦略を支えたPRチームの山本花香さん、さらにVCとして PR支援に入ったSTRIVEの田原朋恵さんをゲストにお迎えして開催させていただきました。30席のご用意に対して… Takeshi Hirano 2022.07.19
Canvas【2022年07月号】まとめ 会員限定 ボイスメディア「Voicy」大型調達が話題に【Canvas 7月号(7月9日〜7月15日)】 Canvas 会員限定まとめ 今週の話題(7月9日〜7月15日) 「Voicy」、国内外から27.3億円を調達——高エンゲージメント&スティッキネスでさらなる成長目指す ボイスメディア「Voicy」を運営する Voicyが13日に27.3億円の調達を公表しました。 近年ではボイスメディアというカテゴリを超えて講演を IT 化できるメディアとして認知され始めたそうで、月に数百万円を稼ぎ出す人気パーソナリティも生まれ始めているそう… Takeshi Hirano 2022.07.18
Canvas【2022年07月号】まとめ ニュースとコラム 共働きの家計管理「ペアカード」がハマったB/43、スマートバンクが20億円調達 fundraise(調達) スマートバンク ニュースサマリ:家計支出管理サービスを展開するスマートバンクは7月13日、新たな増資の公表を実施している。第三者割当増資を引き受けたのはグロービス・キャピタル・パートナーズ、グローバル・ブレイン、Z Venture Capital、ANRI、三井住友海上キャピタル、DBJキャピタルで、調達した資金は20億円。前回のシードラウンドで調達した10億円に続くものでラウンドはシリーズA。払込日や株価などの… SCORE 1,692 Takeshi Hirano 2022.07.13
Canvas【2022年07月号】まとめ ニュースとコラム トークンで4,500万円を集めた「SUPER SAPIENSS」がトップ、FiNANCiEが上半期ランキング発表 fundraise(調達) ニュースサマリ:トークンを使ったクラウドファンディング「FiNANCiE」を展開するフィナンシェは6月にファンディング総額のランキングを公表している。集計期間は2022年上半期(1月〜6月)で、スポーツとエンターテインメントのプロジェクトを集計対象とした。なお、FiNANCiEの場合、一般的なクラウドファンディングにあるストレッチゴール(目標金額に達した後の追加集金)に加え、トークンの追加販売が可… Takeshi Hirano 2022.07.12
Canvas【2022年07月号】まとめ イベントレポート コミュニティが「イケてる」温泉を発見、温泉botくんが #CZP 賞を受賞ーーZ世代起業家支援プログラム4社が成果披露 Culture Z Park Z世代に特化した起業家コミュニティCulture Z Parkを運営するduocは7月9日、支援プログラム「Culture Z Innovation」の最終選考会を実施した。Culture Z Innovationは、Z世代の事業アイディアに対して参加する企業がメンタリングなどを実施し、持続可能な事業計画を一緒につくる支援プログラム。参加した企業はアクセンチュア(アクセンチュア・ベンチャーズ)、住… Takeshi Hirano 2022.07.12