イベントレポート ニュースとコラム SLUSH TOKYO 2017のピッチコンテスト優勝は、 点字スマートウォッチ・タブレットを開発する韓国スタートアップdotが獲得 #SLUSHTOKYO17 SLUSH TOKYO SLUSH TOKYO 2017 本稿は、SLUSH TOKYO 2017 の取材の一部である。 3月29日〜30日の2日間、東京ビッグサイトで SLUSH TOKYO 2017 が開催された。2日間を通じて行われたノミネート80チームの予選から、ファイナリストには4チームが選出。点字スマートウォッチ・タブレットを開発する韓国スタートアップ dot が優勝した。 5分間のピッチ、5分間の審査員との Q&A の形式で進行され… Masaru IKEDA 2017.03.30
ニュースとコラム ブロックチェーンを使ったスタートアップのための証券取引所Funderbeam、Mistletoeから200万ユーロを調達しアジア太平洋地域進出を発表 #SLUSHTOKYO17 Funderbeam fundraise(調達) Mistletoe(ミスルトウ) SLUSH TOKYO SLUSH TOKYO 2017 経済デジタル化 本稿は、SLUSH TOKYO 2017 の取材の一部である。 エストニア発のスタートアップで、スタートアップの株式を取引できるブロックチェーン・ベースの証券取引所を運営する Funderbeam は29日、創業者で CEO の Kaidi Ruusalepp 氏が都内で開催中の SLUSH TOKYO 2017 に登壇。孫泰蔵氏が率いる Mistletoe から200万ユーロ(約2.4億円)を資… SCORE 1,018 Masaru IKEDA 2017.03.29