
なんだかテーブル周りが寂しいから花を飾ってみる。同じように、殺風景な部屋の壁にちょっとアートを飾ってみる。といきたいものですが、ちょっといいなと思った作品はお高かったりして、なかなか手が出ないことも。そんな人たちのために作られたのが、気軽にアートをレンタルできる「club Fm(クラブエフマイナー)」です。
昨年12月にβ版としてリリースされたclub Fmが、この度リニューアルを迎えました。1作品 月額4,800円から現代アートをレンタルしたり、気に入れば購入することも可能。これらのアート作品は、アーティストのアトリエやギャラリーなどで眠っているものが中心。アートギャラリーやアートキュレーターといった目利きが厳選した作品が集まっています。
また、アートの導入を検討しているオフィスや自宅の写真をサイトにアップロードすることで、アートの専門家が空間に合う絵画や写真などのアート作品を提案してくれるコンシェルジュ機能も備えています。
リニューアルされたclub Fmでは、日本初の現代美術画廊と言われる「東京画廊+BTAP」や、ヨーロッパのアクセサリーの輸入販売を手が得るアッシュ・ペー・フランスが運営する「hpgrp」ギャラリーなど国内有数のギャラリーが参加し、それぞれの推薦作家が追加されるように。今後1年間で、登録作品数5,000点を目指して、国内外で活躍するアーティストの作品を幅広く紹介していきます。
今年3月にニュースになった美術出版の破綻など停滞感が否めないアート業界。club FmのようなITを取り入れたサービスが、企業のオフィスなどに留まらず、カフェなどの商業施設、さらにはアートと個人を繋ぐ接点になってくれることが期待されます。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待