【-CANVAS-】BRIDGE Tokyo 2022 イベントレポート ロジレス:受注管理と倉庫管理のシステム統合でEC物流を効率化【BRIDGE Tokyoノミネート企業紹介】 INTRO Showcase(2022) Logiless 本稿はBRIDGE Tokyoの企画をご紹介いたします。年明け1月19日から開催するオンラインイベントにて「NEXTスタートアップが実現するデジタル民主化」をテーマに、トップランナーの起業家をお招きしたセッションを配信いたします。現在、数量限定の無料視聴チケットを配布していますので、お早めにチェックしてみてください。 1月19日から開催を予定している「BRIDGE Tokyo 2022」に先立ち、… BRIDGE Contributors 2021.12.31
ニュースとコラム EC物流効率化SaaS「ロジレス」運営、シリーズAで5億円を調達——ALL STAR SAAS FUNDとCoral Growthから fundraise(調達) Logiless EC 物流効率化 SaaS「ロジレス」を運営するロジレスは24日、シリーズ A ラウンドで5億円を調達したことを明らかにした。このラウンドに参加したのは、BEENEXT の SaaS 特化ファンド「ALL STAR SAAS FUND」と、Coral Capital のフォローオン投資特化ファンド「Coral Growth」。Coral Capital(当時は、500 Startups Japan… SCORE 3,012 Masaru IKEDA 2020.11.24
ニュースとコラム Eコマース事業者の受注・在庫管理・出荷作業を一気通貫化するSaaS「ロジレス」運営、500 Startups Japanから5,000万円を資金調達 fundraise(調達) Logiless E コマースサイト運営のためのシステムは、大きく2つに分かれる。ネットショップでユーザからの受注を請け負う OMS(Order Management System)と、倉庫で実際の注文に在庫を引き充てる WMS(Warehouse Management System)だ。ネットショップ運営では OMS → WMS でデータは引き渡されるようになってはいるが、完全に連携されているわけではない。つまり… SCORE 1,896 Masaru IKEDA 2019.02.26