Canvas【2022年07月号】まとめ ニュースとコラム ピル宅配や避妊法情報サイト運営の英The Lowdown、250万米ドルをシード調達 femtech 2207 The Lowdown <ピックアップ> The Lowdown, U.K.’s Leading Sexual And Reproductive Health Platform, Raises $2.5 Million In Seed Investment 重要なポイント:ロンドンを拠点に、避妊に関する薬や方法のレビューサイトやオンライン配送を展開する The Lowdown は7月20日、プラットフォームをより強化する… BRIDGE Contributors 2022.08.05
Canvas【2022年07月号】まとめ ニュースとコラム 起業家が諦めない限り成功するチャンスはあり続ける Tips 2207 VideoTouch viibar 本稿は顧客育成プラットフォーム「VideoTouch」の開発・運営を手掛けるVideoTouch代表取締役の上坂優氏によるもの。2013年創業のスタートアップが抱える本当の悩みを赤裸々に語った手記で、大きな意思決定となった社名変更に合わせて公開された。ご本人の許諾を得て、原題「Re:StartUp! 10年目の起業家は「スタートアップの中小企業化問題」をいかに乗り越えたか」を一部編集して転載させて… SCORE 2,808 BRIDGE Contributors 2022.08.03
Canvas【2022年07月号】まとめ ニュースとコラム フェムテック×フィンテック、米Future Familyが不妊治療の金利0%ローンを発表 femtech 2207 Future Family <ピックアップ> Future Family Now Offers 0% Interest Rate Financing for Fertility Treatments 重要なポイント:体外受精や卵子凍結など不妊治療向けのローンを提供するアメリカ Future Family は5日、新たに金利0%のプランを追加することを発表した。 同社は2022年4月に、シリーズ B ラウンドで2,500万米ド… BRIDGE Contributors 2022.07.31
Canvas【2022年07月号】まとめ ニュースとコラム 日本におけるプライベートエクイティは最悪の事態?【ゲスト寄稿】 Tips 2207 本稿は、フランス・パリを拠点に世界各地のスタートアップへの投資を行っているベンチャー・キャピタリスト Mark Bivens 氏によるものだ。彼は、日本で Shizen Capital(旧 Tachi.ai Ventures)のマネージングディレクターを務める。本稿は Bivens 氏の許諾を得て翻訳転載した。英語によるオリジナル原稿は、BRIDGE 英語版に掲載している。(過去の寄稿) This… SCORE 5,337 BRIDGE Contributors 2022.07.18
ニュースとコラム 体外受精の成功率をAIで向上、ステルス解禁のOma Fertilityがデット含め3,750万米ドル調達 fundraise(調達) Oma Fertility <ピックアップ> Oma Fertility Launches with $37.5M in Funding to Improve IVF Outcomes Through AI-Enabled, Empathetic Care 重要なポイント:Oma Fertility は20日、シードラウンドとシリーズ A ラウンドで2,900万米ドルのエクイティ調達、および、850万米ドルのデット調達で、合… BRIDGE Contributors 2022.06.29
ニュースとコラム 日本のおむつにインスパイアされた米国の紙おむつ「Coterie」、シリーズAで2,380万米ドルを調達 Coterie fundraise(調達) 今月の話題(2206) <ピックアップ> Babycare Brand Coterie Raises $23.8 Million In Series A Funding Round, Including Investment From Ashley Graham 重要なポイント:ベビーケアブランド「Coterie」は1日、シリーズ A ラウンドでの2,380万米ドルの資金調達を発表した。 今回のラウンドは Align V… BRIDGE Contributors 2022.06.25
イベントレポート シンガポールで「Femtech Fes!」が開催、世界各国から50以上のフェムテック製品が集結 Femtech Fes! 今月の話題(2206) シンガポールで1日、fermata Singapore 主催の「Femtech Fes!」が開催された。fermata Singapore は日本のフェムテックプラットフォーム「fermata」のシンガポール支社である。 Femtech Fes! は2021年10月22日〜24日に東京・六本木でも開催され、3日間で約1,400名が来場した。今回のシンガポールでの Femtech Fes! は主にメ… BRIDGE Contributors 2022.06.14
ニュースとコラム 「カネくさいWeb3.0」は嫌いだ。 Gaudiy 時の人2206 本稿はWeb3対応のファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」を提供する Gaudiy 代表取締役、創業者兼代表取締役の石川裕也氏によるもの。クリプト界隈で話題になる投機的な動きからWeb3、クリプトスタートアップの本質がよく理解できる内容だったのでご本人の許諾を得て転載させていただいた。ご本人のTwitterアカウントは@yuya_gaudiy 2021年に突如はじまったNFTブーム… SCORE 7,909 BRIDGE Contributors 2022.06.03
ニュースとコラム ハードシングスへの突入と脱出 HiCustomer Tips 2206 本稿はカスタマーサクセスを手掛けるHiCustomer代表取締役、鈴木大貴氏によるnoteからの転載。有益なスタートアップの失敗談が共有されていたので、ご本人の許諾を得て転載させていただいた。 こんにちは、HiCustomer代表の鈴木と申します。 HiCustomerは2017年創業のSaaSスタートアップです。累計2億円強を調達しカスタマーサクセス領域のプロダクトを提供してきました。業界黎明期… SCORE 1,494 BRIDGE Contributors 2022.06.01
ニュースとコラム シンガポールの妊活スタートアップHannah Life Technologies、プレシリーズAで515万米ドルを調達 fundraise(調達) Hannah Life Technologies twoplus <ピックアップ> Y Combinator-backed SG fertility startup bags $5.1m funding (Updated) 重要なポイント:妊娠を希望するカップルのためのスタートアップ Hannah Life Technologies は10日、プレシリーズ A ラウンドで515万米ドルを資金調達したと発表した。 このラウンドは Monk’s Hill… BRIDGE Contributors 2022.05.31