ニュースとコラム 月額300円の収納サービス「Sumally Pocket」、モノグラフのサマリーが提供開始 Sumally シェア ユーザーの持ち物でソーシャルな綱がりを可視化するSumallyを展開するサマリーは9月1日、収納サービスのSumally Pocketを開始すると発表した。スマホアプリから自分の持ち物をレンタルスペースに預けることのできるサービスで、衣類や雑貨など、預けたものはすべて画像で確認ができ、個別に引き出すことができる。 預け入れることのできる量は幅 38cm、奥行き 38cm、高さ 38cmの箱に入る最… Takeshi Hirano 2015.09.01
SumallyがC2C「Sumallyマーケットプレイス」を開始、勝機は135万点アイテムに紐づいた「モノグラフ」にあり c2c Sumally コマース ユーザーが持ってるもの(Have)と欲しいもの(Want)でソーシャルに繋がりが可視化される「Sumally」を展開するサマリーは4月21日、C2C型のコマースサービス「Sumallyマーケットプレイス」を開始した。iPhoneアプリのみの対応で、これによりユーザー間での商品の売買が可能になる。 出品したいユーザーはアプリから既にSumaly上に登録されているアイテムを指定するか、新たに情報をブッ… Takeshi Hirano 2014.04.21
ニュースとコラム モノをベースにつながるSNS「Sumally(サマリー)」がビジネスアカウント機能を提供開始、“Social with Commerce”に一歩近づく Sumally コマース 「モノ」をきっかけに他のユーザーとつながるSNS「Sumally(サマリー)」が、企業・団体向けの無料機能「Sumallyビジネスアカウント」の提供を開始した。 Summalyでは、ユーザーは同サイト上に投稿されるアイテムに対して、「持っている(have)」「欲しい(want)」という二通りアクションをとることで、ユーザー間のコミュニケーションをはかる、ユーザーは他のユーザーをフォローすることがで… SCORE 1,298 Junya Mori 2013.07.29