起業家を見極める時

hiroHiro Maedaはグローバルに戦うスタートアップに投資を行うファンド「BEENEXT」のパートナー。世界進出を目的としたスタートアップ育成プログラム「Open Network Lab」の創業メンバー。ツイッターは@DJTokyo。彼の視点が綴られるブログには示唆が多く、より多くの人に伝えるため転載を許諾してもらった。元記事はこちら

5857806294_1256f1d949_z
Image Credit : Poker / 59937401@N07 on Flickr

僕がシード期のスタートアップへの投資を検討する時は、ほとんど起業家自身を見ていることが多い。シード期のスタートアップは、まだプロダクト/マーケットフィットを達成しておらず、組織や仕組みもできていないケースが大半のため、シード期のスタートアップへの投資で最大のリスクは「プロダクト/マーケットフィットを達成できるのか?」になる。

だからこそ僕が重要視するのは、起業家自身となるわけだ。

見極めのポイントとしては、以下の要素を持っているかどうかを見るようにしている。

クリアな考え (Clarity of Thinking) – 起業と経営は、とにかく試行錯誤の繰り返しだ。「分析して、考えて、試す」これを幾度となく繰り返していく必要がある。そのためにも、分析する力、考える力、そしてその考えを整理する力が必要だ。何が起きて何を試して、今の考えに至ったのか、その考えを元に次に実行すべきことは何なのか。そして、その先にどういう未来を描こうとしているのかなどを起業家との話を通して確認していく。起業家が、それをいかに明確に伝えられるかを重要視する。

学習マシン (Learning Machines) – 以前のブログにも書いたことだが、起業家は常に新しい事を学んで、スキルを磨き続けないといけない。プロダクトマネージメント、マーケティング、採用、法務、組織づくりなど、学ぶべきことは尽きることがない。最初のミーティングから2回目そして3回目のミーティングの間でどのくらい学習して新しい知識を吸収できているか。人として、どのくらい成長できているかを確認している。

勇気 (Courage) – 難しい決断をする勇気、大きなビジョンや目標を掲げる勇気、失敗を恐れない勇気、ユーザーから直接フィードバックを求める勇気等、起業や経営にはとにかく勇気を求められる場面が多い。起業という重要な決断のタイミングはもちろんのこと、様々な事柄に対するアクションをいつ決心して、どのくらいのスピードで行動に移したか、そしてそれらの理由などをヒアリングするようにしている。

パッション (Passion) – パッションがないと長続きしない。今やってること、やろうとしていることに起業家自身がハマっているのかどうか。その情熱が僕にも感染するぐらい溢れているかどうかが大切な判断ポイントとなる。

反発力 (Resilience) – 人生においてガッカリする場面は多い。でも、起業家に求められるものはガッカリした後の立ち直るスピード、その失敗を熱に変えて加速させることできるかだ。過去に大きな失敗した経験はあるか、その時どういった行動を取ったのかを分析して、反発力があるかどうかを確認している。

プロダクト/マーケットフィット。

それを達成できるかどうかがシード期のスタートアップで一番重要だ。そのために僕達は起業家を見極める必要がある。上記に書かれているポイントが揃っている起業家は、それを達成できる可能性がかなり高い。そして将来的にもトップクラスの経営者に成長できるポテンシャルを持っていると言えると思う。

【前田ヒロのブログはこちら】

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録