ニュースとコラム 〝出会わない系〟音声ソーシャルアプリ「baby」を開発するDoki Doki、京都大学イノベーションキャピタルからプレシードで5,000万円を資金調達 baby Doki Doki fundraise(調達) ソーシャルメディア 井口尊仁 京都大学イノベーションキャピタル(京都 iCAP) 声で繋がるソーシャルアプリ「baby(ベイビー)」を開発する、京都/サンフランシスコを拠点とするスタートアップ Doki Doki は21日、プレシードラウンドで京都大学イノベーションキャピタル(京都 iCAP)から5,000万円を調達したと明らかにした。今回調達した資金をもとに、同社は京都大学学術情報メディアセンターと共同して学術研究を推進するとしている。 Doki Doki は昨年10月、ba… SCORE 1,106 Masaru IKEDA 2017.02.21
インタビュー ニュースとコラム 井口尊仁氏率いるDoki Doki、米国で先行リリースした〝出会わない系〟ソーシャルアプリ「baby(ベイビー)」を京都でお披露目 baby Doki Doki サンフランシスコ ソーシャルメディア 井口尊仁 (本稿における写真は、一部を除き Doki Doki の提供) <11月14日23時更新> 2016年年初のラウンドの調達先に、サイバーエージェント・ベンチャーズと梅田スタートアップファンドを追加 セカイカメラ、tab、Telepathy——この男が手がけてきたアプリやデバイスは、毎度のように話題に事欠かない。昨年には新たなスタートアップ Doki Doki を設立、今年初めに Skyland V… SCORE 1,973 Masaru IKEDA 2016.11.14
ニュースとコラム 粉ミルクやオムツを専門に扱うベビー用品のeコマース「Tororo」 baby Kaskus Willis Wee(Tech in Asia 執筆・寄稿者) コマース ベビー用品のeコマースサイトTororo.comはKaskusのCEO、Ken Dean Lawadinata氏による新たなスタートアップだ。資金は自己調達で、今年2月より社員30名以上を率いて運営されている。 Lawadinata氏によると、過去8ヶ月間はKaskusとTororoとの間で時間を割いてきたという。優れた時間管理能力に加え、同氏は今回のスムーズな船出ができたのはスタッフたちのおかげ… Tech in Asia 2013.11.05