インタビュー ニュースとコラム 2020年までの月面着陸を計画するispace——宇宙スタートアップが展望する未来とは?【ゲスト寄稿】 Disrupting Japan ispace 本稿は、Disrupting Japan に投稿された内容を、Disrupting Japan と著者である Tim Romero 氏の許可を得て転載するものです。Tim Romero 氏は、東京を拠点とする起業家・ポッドキャスター・執筆者です。これまでに4つの企業を設立し、20年以上前に来日以降、他の企業の日本市場参入をリードしました。 彼はポッドキャスト「Disrupting Japan」を主… SCORE 1,079 BRIDGE Contributors 2019.02.19
ニュースとコラム 月面探査チーム「HAKUTO」運営のispace、事業会社やファンド12社から101.5億円を調達——国内のシリーズAラウンドで史上最高調達額 fundraise(調達) Google ispace ハクト ロボティクス 月面無人探査コンテスト「Google Lunar XPRIZE」への参加で知られる探査チーム「HAKUTO」運営の ispace は13日、シリーズ A ラウンドで総額101.5億円を調達したとを発表した。このラウンドに参加したのは、産業革新機構、日本政策投資銀行、東京放送ホールディングス(東証:9401)、コニカミノルタ(東証:4902)、清水建設(東証:1803)、スズキ(東証:7269)、電… BRIDGE 編集部 2017.12.13