ニュースとコラム AI転職マッチングプラットフォーム「mitsucari」運営、シリーズBで1.5億円を調達——ウィルグループ、京大iCAP、ハックベンチャーズが参加 fundraise(調達) Meryeself Mitsucari 人工知能 人材 人工知能を使った転職マッチングプラットフォームを運営するミライセルフは29日、シリーズ B ラウンドで1億5,000万円を調達したと発表した。このラウンドでは、ウィルグループ(東証:6089)がリードインベスターを務め、京都大学イノベーションキャピタル(京都 iCAP)とハックベンチャーズが参加した。 iCAP は2016年12月の前回ラウンドに続く出資参加。ミライセルフにとっては、2015年7月… SCORE 1,652 Masaru IKEDA 2018.11.30
ニュースとコラム AI転職マッチングプラットフォーム「mitsucari」、β版公開から3年弱を経て正式ローンチ——1,500社超5万人以上が、適性検査サービスを利用 Meryeself Mitsucari 人工知能 人材 人工知能を使った転職マッチングプラットフォーム「mitsucari(ミツカリ)」を運営するミライセルフは1日、mitsucari の正式サービスを開始したと発表した。2015年にβ版を公開した同サービスだが、最近は mitsucari が提供する潜在的転職者と企業との適性検査サービスが企業の人事部門や人材会社などに広く使われ、当初想定していた転職マッチングプラットフォームとしてのサービスは、前面に… BRIDGE 編集部 2018.06.01
ニュースとコラム AI転職マッチングプラットフォーム「mitsucari」を展開するミライセルフ、京都大学イノベーションキャピタルから7,000万円を調達 fundraise(調達) Meryeself Mitsucari アナリティクス 人工知能 人材 人工知能を使った転職マッチングプラットフォーム「mitsucari(ミツカリ)」を運営するミライセルフは27日、京都大学イノベーションキャピタル(略称、京都 iCAP)から7,000万円を調達したと発表した。ミライセルフにとって、今回の調達は2015年7月に実施した5,000万円のシードラウンドに続くもので、プレシリーズAないしシリーズAラウンドの位置づけ。調達した資金を使って、人工知能の精度を高… SCORE 1,109 Masaru IKEDA 2016.12.27
ニュースとコラム バークレー発の人工知能転職マッチングプラットフォーム「mitsucari」がβローンチ、NVCCなどから5,000万円を資金調達 fundraise(調達) Meryeself Mitsucari アナリティクス カリフォルニア州バークレーと大阪に拠点を置くスタートアップ Meryeself(ミライセルフ)は1日、人工知能を使った転職マッチングプラットフォーム「mitsucari(ミツカリ)」をβローンチした。これにあわせて、同社は日本ベンチャーキャピタル(NVCC)と複数のエンジェル投資家から総額5,000万円をシード資金として調達した。なお、エンジェル投資家の詳細については開示されていない。 Merye… Masaru IKEDA 2015.07.02