ニュースとコラム プログラマー向け技術情報共有サイト「Qiita」運営のIncrements、エイチームが約14.5億円で買収 Ateam fundraise(調達) Increments qiita ソーシャルメディア ソーシャルゲーム開発大手のエイチーム(東証:3662)は22日、プログラミング情報共有サイト「Qiita」を運営する Increments の発行済株式の100%を取得し、連結子会社化することを明らかにした。買収金額は14.5億円。 Qiitaは2011年9月、京都大学在学中にプログラマとして Google やはてなのインターンを経験した海野弘成氏らの手によりサービスを開始。2011年〜2012年… BRIDGE 編集部 2017.12.22
ニュースとコラム 日本のプログラマの50%が利用ーー急成長する技術情報共有サイト「Qiita」とそのビジネスとは Open Network Lab qiita ソーシャルメディア プログラマ同士がお互いの技術ノウハウやソースコードを教え合う技術情報の共有サイト「Qiita」の調子がいいらしい。 同サービスを運営するインクリメンツは5月15日、登録プログラマが2万人に到達、月間の利用ユニークユーザー数が22万人を突破したことを発表した。また今回の発表に合わせてチーム間でのクローズドな情報共有サービス「Qiita:Team」も公開している。 Qiitaのサービス開始は2011年… SCORE 1,141 Takeshi Hirano 2013.05.15
ニュースとコラム 日本のプログラマーコミュニティ「Qiita」が10,000ユーザを突破 qiita 人材 【翻訳 by Conyac】【原文】 日本のオンラインプログラマーコミュニティQiitaは、ユーザ数1万人を超えるマイルストーンを達成した。 Increments Inc.が開発したQiitaは、2011年9月のローンチ以来毎月のユニークビジター数が15万人以上になるまでに成長している。同社によると、この数字は日本全体のプログラマー数(推定40万人)の約40%を占めるという。 Qiitaはソーシャ… Rick Martin 2012.12.17