ニュースとコラム 「SENSEI NOTE」のLOUPE、事業会社や実業家らから数千万円を調達 fundraise(調達) LITALICO senseinote Switch Science リバネス 教師と教員志望者のためのSNS「SENSEI NOTE」を運営する LOUPE は今日、LITALICO、リバネス、スイッチサイエンスの3社と実業家の石見陽氏らから9月末に資金調達を実施していたことを明らかにした。調達金額は明らかにされていないが、数千万円規模に上るものと考えられる。 LITALICO は発達障害のある子供の支援サービスを提供、リバネスは社員の全員が博士という研究家集団であり、スイ… SCORE 1,067 Masaru IKEDA 2014.12.06
ニュースとコラム 教師と教員志望者のためのSNS「SENSEI NOTE」がiOSアプリをリリース senseinote 教育 今日は海の日だ。週末や休日というのは概してリリースは多くないが、今日はそんな中アプリのリリースである。 教師と教員志望者のためのSNS「SENSEI NOTE」が iOS アプリをリリースした。SENSEI NOTE のウェブサイトはレスポンシブ・デザインであるため、これまでもスマートフォンで問題なく利用できたが、今回の iOS アプリのリリースでモバイルユーザの利用を加速したいとしている。なお、… Masaru IKEDA 2014.07.21
ニュースとコラム 教師と教員志望者のためのSNS「SENSEI NOTE」が、1年以上のベータテストを経て正式ローンチ senseinote 教育 SENSEI NOTE についての記事を初めて書いたのは、もう1年以上前のことだ。創業者の浅谷治希氏の話を聞いたときには、彼の勢いに圧倒されたのを今でも克明に覚えている。 その後、教育関連系のスタートアップ・イベントなどで何度か浅谷氏のピッチを目にしていたが、大きなニュースを聞くことがなかったので、ブートストラップ的に地道な活動をしているのだろう、と勝手に憶測していた。 その SENSEI NOT… SCORE 1,495 Masaru IKEDA 2014.03.24
ニュースとコラム Startup Weekend東京優勝者「SENSEINOTE」、世界大会出場に向けて奮闘中 senseinote Startup Weekend Startup Weekend Tokyo 教育 今月の Startup Weekend は例になく活況だったようだ。日本では5都市で同時開催となり、それだけスタートアップに参加したいと考える人が増えたことの現れだろう。 そんな中、東京で開催された Startup Weekend Tokyo での優勝チーム、SENSEINOTE のことを紹介したい。 SENSEINOTE は学校の先生向けのサービスで、他校の先生と情報を共有する時間の無い先生たち… Masaru IKEDA 2012.11.27