かつてのマリッサ・メイヤーに代表される優秀なプロダクトマネージャーは、究極のマルチプレーヤーである

SHARE:
image via. Flickr
image via. Flickr

<Pick Up> How to be a great product manager: who will be the next Marissa Mayer?

Forbesに掲載されただいぶ昔の記事(2011年)ですが、説得力があったのでピックアップしてみました。「素晴らしいプロダクトマネージャーとは」と題されたもの。

記事では、Webサイトを作ることを、家や建物を建てることに例えています。建設作業員、デコレーター、買い手がつくように工夫するマーケター。こうした役割は、建築家がいなければ意味をなしません。Webの世界で建築家に当たるのが、プロダクトマネージャーです。何を作るのか、そのビジョンを持ち、様々な要員を取りまとめてそれを実際に形にしていく。

プロダクトマネージャーは、ユーザーエクスペリエンスから情報アーキテクトまで全てに少しずつ手をだす。技術的視点でサイトを計画し、どの機能を優先し、何を後回しにするのかを決定する。必要なら、ワイヤーフレームだって作る。

その結果、プロダクトマネージャーは誰よりサイトを深く理解することになる。だから、サイトのマーケティングもサポートするし、サイトのコピーを通してユーザーにも語りかけ、役員がサイトの未来の戦略を立てる際にも関わる。

記事が出たタイミングの話ではありますが、プロダクトマネージャーとして働いていたマリッサ・メイヤーの1日のスケジュールにも言及があります。デザイン会議から事業開発、エンジニアリングから採用に至るまで、彼女の予定にはありとあらゆる種類の会議が詰まっていると。多方面にまたいで仕事ができることは、「決して仕事に飽きることがない」というプロダクトマネージャーの醍醐味でもあります。

プロダクトマネージャーを目指す人が読むべき書籍として、Steve Krug氏によるユーザーエクスペリエンスのバイブル「Don’t Make Me Think」とMarty Cagan氏の「Inspired」が紹介されています。

via. Forbes

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する