【-CANVAS-】2022/05 ニュースとコラム リコーとサイボウズ、国内外企業へのDX提供で業務提携——「リコー版kintone」を投入へ Ricoh オープンイノベーション サイボウズ 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 リコーとサイボウズは、国内外での伴走型サポートによる DX(デジタルトランスフォーメーション)加速を目的に、デジタルサービス事業に関する業務提携に合意した。「kintone」をベースにリコーとサイボウズで共同開発した「リコーブランド版 kintone(仮称)」を、2022年10月より国内市場向けに、グ… SCORE 1,384 MUGENLABO Magazine 2022.05.21
ニュースとコラム 請求書発行クラウドのMakeLeaps、リコーが買収へ——買収金額は推定数十億円規模 fundraise(調達) MakeLeaps Ricoh 経済デジタル化 クラウドベースの請求書発行プラットフォームを提供する MakeLeaps は26日、複写機大手のリコー(東証:7752)による買収に合意したと発表した。買収金額は明らかにされていないが、日経の報道によると数十億円規模とみられる。リコーによる株式取得の完了は、11月30日の予定。 リコーは MakeLeaps 全株式を取得し、MakeLeaps はリコーの完全子会社となる。情報が開示されている範囲で… SCORE 3,012 BRIDGE 編集部 2018.10.28
防水・耐衝撃性に優れたリコーのハウジング不要アクションカメラ「RICOH WG-M1」 Ricoh RICOH WG-M1 カメラ ガジェット 日々、斬新な動画が公開され盛り上がるアクションカメラの世界に、リコーから新製品が登場した。 このたび発表された「RICOH WG-M1」は、同社の防水・耐衝撃デジタルカメラ「WGシリーズ」の新作で、F値は2.8と固定であるものの、35mm換算で16.8mm、画角でいえば約137度と超広角での撮影が可能だ。 動画は1920×1080のフルHD、静止画は4320×3240と1,400万画素相当で、アク… Norio Nakayama 2014.09.29