【-CANVAS-】2023/09 インタビュー ヒットの秘訣は“20周年”?ーー渋谷PARCO「マツケンサンバ」コラボカフェその話題のひみつを聞いてきた PARCO オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 犬夜叉にキングダム、ちいかわからラブ and ベリーまで、人気のアニメやキャラクターとのコラボでヒットを連発しているのが渋谷PARCOプロデュースのコラボカフェ「TOKYO PARADE goods&cafe」です。今年の5月にはあの「上様」こと松平健さんのヒット曲「マツケンサンバⅡ」の世界観… MUGENLABO Magazine 2023.09.29
【-CANVAS-】2023/09 ニュースとコラム インスタのQR、メンドくない?を解く鍵「プレーリーカード」運営がMIXIなどから資金調達/【MUGENLABO Café・推しスタ】 Studio Prarie 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 MUGENLABO Magazine編集部では定期的に開催している「スタートアップ×大手企業」のマッチングイベント「MUGENLABO Café」にやってきてくれたスタートアップをピックアップしてご紹介しています。今回は新たなコミュニケーションツールとして成長中の「プレーリーカード」提供、スタジオプレ… MUGENLABO Magazine 2023.09.27
【-CANVAS-】2023/09 イベントレポート アーティストとファンを効率的にマッチングするSNS「artics」/KDDI ∞ Labo9月全体会レポ artics KDDI ∞ Labo全体会 オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 articsは「表現の分配革命を起こし、21世紀のルネサンスを奮い起こす」というビジョンを掲げて活動しています。代表の中辻新さんは早稲田大学の4年生で、「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023」に選出されています。中辻さんは幼い頃から音楽が好きで、世界中のステージでパフォーマンスを… MUGENLABO Magazine 2023.09.27
【-CANVAS-】2023/09 イベントレポート 海外を拠点に音楽業界のグローバルDXを推進するグリッジ/KDDI ∞ Labo9月全体会レポ Gridge KDDI ∞ Labo全体会 オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 グリッジは音楽業界のグローバルDX事業を推進しています。代表取締役の籔井健一さんはベトナムのホーチミンからオンラインで登壇しました。音楽業界はラジオやCD、ポータブルオーディオプレイヤー、スマホ、サブスクなどのイノベーションがもたらされるたびに、大きく変化してきました。現代における音楽は、SNSの普及… MUGENLABO Magazine 2023.09.27
【-CANVAS-】2023/09 イベントレポート コミュニティ運営に必要な全機能搭載プラットフォーム「OSIRO」/KDDI ∞ Labo9月全体会レポ KDDI ∞ Labo全体会 OSIRO(オシロ) オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 オシロはコミュニティの運営および活性化を支援するスタートアップです。代表取締役社長の杉山博一さんは、デザインを得意とするクリエイターとして活動したのち、「日本を芸術文化大国にする」というミッションを掲げて起業しました。同社のサービス「OSIRO」は、コミュニティ活性化に必要な機能をすべて揃えたシステム… MUGENLABO Magazine 2023.09.26
【-CANVAS-】2023/09 イベントレポート IPや著名人とコラボしてAIチャットサービスを開発するSpiral.AI/KDDI ∞ Labo9月全体会レポ KDDI ∞ Labo全体会 Spiral.AI オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 Spiral.AIは2023年3月に創業した生成AI領域で事業を展開するスタートアップです。主にChatGPTに代表される大規模言語モデル(LLM)技術に特化しています。現在、生成AIは業務効率化や社内情報の整理を目的として企業に導入されるケースが多く見受けられます。 しかし、Spiral.AIは業務… MUGENLABO Magazine 2023.09.26
【-CANVAS-】2023/09 イベントレポート 縦型動画に特化し企業やクリエイターの課題を解決するOASIZ/KDDI ∞ Labo9月全体会レポ KDDI ∞ Labo全体会 OASIZ オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 OASIZはZ世代のメンバーを中心に縦型動画に特化した事業を展開するスタートアップです。CEOの江藤優さんは、TikTokを運営するByteDanceでクリエイターのマネジメントを手掛けており、そこで出会ったSNS総フォロワー約200万人のRyuTricksさんとOASIZを起業しました。OASIZの… MUGENLABO Magazine 2023.09.26
【-CANVAS-】2023/09 イベントレポート 世界三大映画祭ノミネート作品を輩出するXR映画プロダクションCinemaLeap/KDDI ∞ Labo9月全体会レポ CinemaLeap KDDI ∞ Labo全体会 オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 CinemaLeapは、ストーリーテリングを強みに、世界に挑戦するXRコンテンツプロダクションです。XR映画に特化して製作や配給、XR映画祭の運営などを手掛けています。メンバーは多国籍で、映画業界での経験が豊富なプロデューサーや、世界の芸術祭で受賞歴のあるクリエイターが揃っています。 XR映画の特徴は… MUGENLABO Magazine 2023.09.26
【-CANVAS-】2023/09 イベントレポート TechCrunch Disruptが開催、「Startup Battlefield 200」で胎児の超音波診断プラットフォーム「BioticsAI」が優勝 TechCrunch Disrupt 今月の話題 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 KDDI Open Innovation Fundのサンフランシスコ拠点では、北米や欧州のスタートアップ企業への投資や事業連携を目的として活動しています。このコーナでは現地で発見した最新のテクノロジーやサービス、トレンドなどをKDDIアメリカの一色よりお送りします。今回は、9/19~9/21にアメリカ… MUGENLABO Magazine 2023.09.25
インタビュー 日本のデジタル格差をなくせ!ーー日高村とチェンジ、KDDIが一般社団法人「まるごとデジタル」設立 KDDI オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 高知県日高村、チェンジ、KDDIは、8月に地域におけるデジタルデバイド(情報格差)解消と地域住民の生活の質向上を目的とした「一般社団法人まるごとデジタル」の設立を発表しました。地域における課題のひとつにデジタルデバイドがあります。 少子高齢化を背景とする効率化の必要性から自治体運営のデジタル技術活用が… MUGENLABO Magazine 2023.09.22