【-CANVAS-】2022/11 ニュースとコラム 仮想空間にNFTを持ち込んだSynamon、企業とファンが繋がるメタバース「SYNMN」公開 Synamon メタバース 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 2010年代に躍進したデバイスのひとつにヘッドマウントディスプレイ(HMD)があります。2012年、Palmer Luckey(パルマー・ラッキー)氏らによって共同創業されたOculus VRは、簡易な仕組みながら没入感溢れるデバイス「Oculus Rift」を生み出し、消費者向けVR市場のフロンティ… SCORE 1,863 MUGENLABO Magazine 2022.11.11
【-CANVAS-】2022/04 ニュースとコラム Synamon、NFT活用可能なメタバースプラットフォームの構築を発表 Synamon 今月の話題 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 エンタープライズ向けメタバースの構築などを行う Synamon は、NFT 活用を含む幅広いユースケースに対応可能なメタバース総合プラットフォームを発表した。2022年8月の正式提供を前に、先行してベータ版テストに参画する企業や IP を募集するという。このプラットフォームでは、NFT 活用を含む幅広… MUGENLABO Magazine 2022.04.16
【-CANVAS-】BRIDGE Tokyo 2022 イベントレポート SYNAMON:エンタープライズ向けメタバース・XR構築支援【BRIDGE Tokyoノミネート企業紹介】 INTRO Showcase(2022) Synamon 本稿はBRIDGE Tokyoの企画をご紹介いたします。年明け1月19日から開催するオンラインイベントにて「NEXTスタートアップが実現するデジタル民主化」をテーマに、トップランナーの起業家をお招きしたセッションを配信いたします。現在、数量限定の無料視聴チケットを配布していますので、お早めにチェックしてみてください。 1月19日から開催を予定している「BRIDGE Tokyo 2022」に先立ち、… BRIDGE Contributors 2022.01.07
インタビュー ニュースとコラム ビジネス協働は5Gでどう変わるーーXRコラボツール「NEUTRANS」開発のSynamonにKDDIらが出資、2.4億円を調達 fundraise(調達) Synamon メタバース VR(バーチャルリアリティ)やAR(拡張現実)などのプロダクト開発を手がけるSynamonは3月26日、KDDIら複数社を引受先とした第三者割当増資の実施を公表した。 引受先となったのはKDDIが設立し、グローバル・ブレインが運用する「KDDI Open Innovation Fund(3号ファンド)」と三井不動産のCVC「31VENTURES」、三井住友海上キャピタル、SMBCベンチャーキャピタ… SCORE 1,213 MUGENLABO Magazine 2019.03.26