レスポンシブサイトをコードを書かなくてもつくれちゃうYC出身のWebflow、150万ドルを調達【ピックアップ】

SHARE:

Webflow_-_Top_Responsive_Website_Builder

【ピックアップ】は世界のテク系スタートアップの資金調達やトレンド記事を概要と共にお届けします

Responsive Website Builder Webflow Raises $1.5 Million From Khosla, Tim Draper & Others

コードを書かずにレスポンシブのウェブデザインができるオンラインツール「Webflow」が150万ドルを調達、という話題です。スマートフォン、スマートデバイス時代に入り、サイトデザインに「デバイスの大きさ」「デバイスの使われる時間と場所」「デバイスの動きや機能」などなど、盛り込むべき検討要素がごまんと増えたのはご存知の通りです。

特にスマートフォンとPCという全く異質かつ似たような異母兄弟をひとつのレイアウトでまとめることはほぼ不可能で、これに対応したレスポンシブは(ちょっと重いという人もいるけれど)よくみるようになってきました。Y-Combinator出身のWebflowはこれをより簡単に提供しましょう、ということですね。ツールの動きについては掲載した動画を、Webflowで作られたサイトはこちらのギャラリーをご覧くださいませ。

Google日本語訳でざっくり読む

via TechCrunch

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録