なんでも屋さんスタートアップのMagicに注目!

SHARE:

003

<ピックアップ>Magic Is A Startup That Promises To Bring You Anything — If You’re Willing To Pay For It

なんでも出来るようなサービスはつまり、なにもできない。スタートアップではよく言われるセリフです。ところがいま、何でも屋さんスタートアップが注目されています。

スタートアップの名はMagic。サービス内容としては(408)217-1721にメッセージすればなんでもリクエストできるというもの。24時間常駐しているオペレータが人力で常にリクエストに答え、ユーザーの欲しいものをなんでも買ってくれるらしいです。

ちなみにアメリカでは携帯用メールアドレスというものはなく、電話番号に直接メッセージするというのが主流です。

記事によるとMagicのオペレータが、InstacartやSeamlessのようなデリバリースタートアップにオーダーして注文を仲介しているそう。

004

だったら直接デリバリーサービス使った方が早いのではないか、という意見も聞こえてきそうですが、差別化できている点といえば、カテゴリーというものが存在せず、どんなものでもオーダー可能ということ。

Magic自身はデリバリーなど、実際に商品を届けるというプロセスは一切タッチせずに、オーダー・オペレーションの部分のみ対応しています。つまり、ユニークなビジネスモデルを展開しているというより、仲介業に徹しているサービスと言えます。

CEOのMike Chen氏はYCのヘルスケア系スタートアップであるBettirの創業者でもあります。

現在の所、Product HuntとHacker Newsから流入したユーザーによって人気を博しているようです。Yコンビネータでパートナーを務めるKevin Hale氏もTwitterでコメントしていましたので、注目はしている模様。

ビジネス理論上から言えば、ターゲットもよく見えず、これから「悲しみの谷」へ一直線に突っ込み、数年後には「激しく散ったスタートアップ◯選」の仲間入りする気もします。ですが、どのような経営手腕でこのサービスを成長させていくのかも気になる所。

そういえば人力でなんでも答えるというサービスは、かつてマネーの虎でも、似たようなものがあったような。その時は、電話一本かければどんな質問にでも答えるというGoogle検索の電話版のようなものでした。

ちなみにMagicにいまオーダーしたとしても注文が多すぎてウェイトリスト入りなんだとか。しばらく経ってから使ってみましょう。

Via TechCrunch

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する