コインサイズでも高機能なウェアラブルプラットフォーム「MetaWear」

SHARE:

7c96950ba7ca70126d454f938ea5578c_original

ウェアラブルデバイスの心臓となるプラットフォームは、様々なものが存在するが、今回紹介するものは、なかなか衝撃的な仕様に思えるだろう。

コインサイズのウェアラブルデバイス「MetaWear」は、そのサイズからは想像できない機能を備えた極小のウェアラブルデバイスプラットフォーム。このサイズでも加速度、回転、方位、角速度、圧力、高度、温度を計測することが可能で、Bluetoothにてスマートフォンへとリアルタイムに情報を送信・記録することができる。これにより、安価かつ間単にウェアラブルデバイスの開発が可能になるとのこと。

31ee5ed8850dc212e2e1d7101c004aac_original

バッテリーは1回の充電で連続稼働なら3週間、アイドルなら6カ月の使用が可能。通信可能距離は約30m。ボード上には256KBのフラッシュメモリと、16KBのRAM、オンボードLED、シンプルなボタンを備えている。

4b71154be639705aebac6b4a4befc76f_original

気になる価格だが、Kicksterterでは55ドルの支援にて基本的なプラットフォームを入手することができる。発送は今年の7月から。どのようなウェアラブルデバイスに組み上げられるのか、いまから楽しみなプラットフォームである。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録