ニュースとコラム 過去10年のアプリ&ゲームトップ10ランキングを振り返る【App Annie調べ】 App Annie アプリ 過去10年でモバイルアプリおよびゲーム部門は非常に大きく成長し、それと並行してモバイル市場データ分析企業「App Annie」はこうしたデータを幅広く収集してきた。 同社は10年で最もユーザー課金額の多いモバイルアプリとして「Netflix」、ゲーム部門では「Clash of Clans」を選出した。最もダウンロード数の多いモバイルアプリは「Facebook」で、ゲーム部門では「Subway Su… SCORE 28,216 Dean Takahashi 2019.12.18
インタビュー ニュースとコラム “AR時代の任天堂を目指す” ーー ARエンタメ「Graffity」が新作シューティングゲーム「HoloBreak」を期間限定公開 AR Graffity アプリ シューティングゲーム メタバース 8月26日、ARエンタメスタートアップ「Graffity」が新サービス「HoloBreak」を発表した。同ゲームは2対2で戦うARシューティングバトル。8m × 5mのフィールドをリアルに動き回りながら、相手プレイヤー及びチームのタワー拠点を撃ち倒すゲームだ。 今回は9月7日と8日の2日間に渡り、横浜駅直通の複合型体験エンターテインメントビル「アソビル」の3Fにて体験会ができる、期間限定の立ち上げ… SCORE 2,781 Takashi Fuke 2019.09.04
ニュースとコラム ストリート・ファッション版メルカリ「Bump」、200万人の“ツウ”な若者を魅了するその秘訣とは bump eコマース fundraise(調達) アプリ ソーシャルメディア ファッション マーケットプレイス ピックアップ: Streetwear marketplace Bump raises $7.5M ニュースサマリー:4月11日、ストリートファッション商材を扱うP2Pマーケットプレイス「Bump」が750万ドルの資金調達を発表した。 BumpはNikeやadidasに代表される若者向けブランドが販売するスニーカーやジャケットを手軽に中古売買できるプラットフォーム。現在の登録ユーザー数は約200万人… SCORE 1,565 Takashi Fuke 2019.04.13
スマートフォンで撮影した対象物を3Dデータ化するアプリ「123D Catch」にAndroid版も登場 3d Autodesk アプリ ガジェット スマートフォン端末で撮影した写真から3Dモデルデータを生成できるアプリ「Autodesk 123D Catch」が、既存のiOS版に加えてAndroid版もリリースされた。 「Autodesk 123D Catch」でアプリの指示にしたがって3Dデータしたい対象物を数枚から数十枚撮影すると、アプリで自動的に3Dモデル化してくれる。使いこなすことができれば、3Dスキャナ並みのきれいな3Dデータを作成… SCORE 18,016 Mayumi Ishikawa 2014.10.22