ニュースとコラム マレーシアMaGIC、初となるグローバルアクセラレータプログラムの参加スタートアップ56社を選出 MaGIC The Malaysian Global Innovation & Creativity Centre(MaGIC)は、Global Accelerator Program(GAP)に参加するスタートアップ56社を本日(7月4日)発表した。 MaGIC はこれまでにもマレーシアやその周辺地域からスタートアップの参加を募り、3回にわたってアクセラレータプログラムを実施してきた。2017年3月… e27 2017.07.14
ニュースとコラム マレーシアのMaGICがグローバルアクセラレータプログラムをローンチ、80組のグローバルなスタートアップを募集 MaGIC アップデート:応募期限に変更あり。 The Malaysian Global Innovation & Creativity Centre(MaGIC)は本日(3月2日)、新しいアクセラレータプログラムとして、Global Accelerator Program(GAP)をローンチした。 このプログラムは通称、MaGIC’s Accelerator Program(MAP)の進化版とも呼ば… e27 2017.03.21
ニュースとコラム マレーシアのアクセラレータMaGIC前CEOのCheryl Yeoh氏、国際ローミング料不要でスマホが使える「Flexiroam」の役員に就任 Cheryl Yeoh Flexiroam MaGIC マレーシアのアクセラレータ MaGIC(Malaysian Global Innovation and Creativity Centre)の前 CEO Cheryl Yeoh 氏が、世界中でローミング料を支払わずにスマートフォンを使えるようにする通信会社 Flexiroam の新しいディレクターに就任したことが発表された。 Yeoh 氏は10月1日から、シリアルアントレプレナーの Fong Wa… e27 2016.10.07
ニュースとコラム シンガポールで奮闘中、成田佳雄氏率いる「ENVIE」が東南アジア最大規模のアクセラレータMaGICに採択 ENVIE MaGIC コマース ファッションECコマース事業者向けに、東南アジアへの事業進出を支援していたコミューンというスタートアップをご存知だろうか。THE BRIDGE が Startup Dating と名乗っていた4年ほど前には、「TokyoStartupSchool」でコミューンを運営していた成田佳雄氏に講師として登壇いただいたので、読者の中には記憶にある人がいるかもしれない。 その後、成田氏は新たな活路を求めて、シ… Masaru IKEDA 2016.07.01
マレーシア政府のスタートアップ支援組織MaGIC新CEOに、Ashran Dato’ Ghazi氏が就任へ Global Innovation & Entrepreneurship Foundation MaGIC Malaysian SME Development Academy myHarapan myNEF NEF Rice Bowl Start-Up Awards SME Corp Malaysian Global Innovation and Creativity Center(MaGIC)は、設立者で前 CEO の Cheryl Yeoh 氏の後任として Ashran Dato’ Ghazi 氏が5月1日付で CEO に就任すると正式に発表した。 4月4日には e27で Ghazi 氏が CEO の座に就くと報じられていたが、当時はまだ公式には承認されていなかった。 Ma… e27 2016.05.03
ニュースとコラム マレーシアの会話型コマース・スタートアップBelazee、DeNAとFenox VCから資金を調達 Belazee DeNA Fenox Venture Capital fundraise(調達) MaGIC Rimu Group コマース デジタルアシスタントアプリ、デジタルコンシェルジュ、会話型コマース。呼び方はどうであれ、2016年はこのトレンドが大きく飛躍する年になる可能性がある。 この分野で、あるスタートアップが資金調達に成功している。マレーシアの Belazee は、日本のモバイルゲーム企業 DeNA とアメリカの投資会社 Fenox Venture Capital から共同出資を受け、プレシリーズAラウンドを終了したと発… Tech in Asia 2016.02.05
ニュースとコラム 東南アジアのユニコーン・ハブとして、マレーシアがスタートアップから注目を集める理由 MaGIC わずか1ヶ月前、マレーシアに拠点を置く配車サービスアプリのGrabTaxi(同アプリによると現在ではシンガポールを拠点としているとのこと)は、中国のタクシーアプリ大手のDidi Kuaidi(嘀嘀快的)、アメリカの投資企業の Coatue Management 、中国の政府系ファンドのChina Investment Corporation(中国投資)、そしてその他少数の投資家らからなんと4億米ド… SCORE 1,031 e27 2015.09.18