中長期のインターンシップを通じて、新しい就活の形を生む「InfrA(インフラ)」。就活のためにピンポイントに参加するインターンシップではなく、これから始まる学生のキャリアにとって長い目で意義のあるインターンシップを提供しています。実際。InfrAに掲載されるインターンシップの8〜9割を中長期インターンシップが占めています。
2015年12月11日には、最大5万円を補助する奨学金制度を開始するなど学生の立場に立った面白い取り組みを実施しています。このインターンシップ奨学金制度の効果も影響し、InfrAを経由したインターンシップ応募人数は対前月比で約2倍に伸びました。
そんなInfrAが、有名企業の1日限定「カバン持ち」に挑戦するインターンシップの募集を開始しました。誰のカバン持ちかというと、ディー・エヌ・エー南場智子氏、C Channelの森川亮氏、コロプラの千葉功太郎氏で、各1名ずつの募集です。カバン持ちインターンシップの応募期間は、1月27日から2月8日までです。
当日のインターンシップの内容は3氏でそれぞれ異なりますが、基本的には1日限定で「経営者のカバン持ち」として全ての業務に帯同し、彼らの働き方を間近で体感できるとのこと。業務にとどまらず、経営者とのマンツーマンのランチなども想定できるかもとのこと。インスピレーションが欲しい学生さん、将来起業したいと考える学生さんなどは、参加を検討してみてはいかがでしょうか。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」