テキストから3Dモデルを生成するAI「Luma AI」Andreessen Horowitzがリード投資

SHARE:
Luma AI / YouTube

テキストから3Dモデルを生成するモデル開発を手掛けるLuma AIは9日、Andreessen HorowitzをリードとするシリーズBラウンドの資金調達を公表している。今回のラウンドでの調達額は4,300万ドルで、報じているTechCrunchは詳しい情報筋の話として、彼らの評価額を2億ドルから3億ドルと伝えている。CrunchBaseに掲載されているLuma AIの調達額は累計で6,850万ドル。これまでのラウンドにはNvidiaやGeneral Catalystなどが参加している。

カリフォルニア大学バークレー校のAI研究者だったAlex Yu(アレックス・ユー)氏と、AppleでVision Proの体験構築に参加したAmit Jain(アミット・ジェイン)氏が同社を共同創業したのは2021年。スマートフォンのカメラだけで物体の3D画像を作成できるシンプルなスマートフォンアプリとしてスタートした。

このアプリは瞬く間に数百万人のユーザーを魅了し、簡単にアクセスできる3D画像技術に対する需要に気がついた同社はコンセプトを進化させ、より高度で洗練された生成AIモデルに焦点を当てるようになった。このGenieモデルは、ウェブ、iOS、Discordコミュニティで利用可能で、テキストプロンプトからインタラクティブな3Dアセットを素早く生成することができる。そのスピードと品質により、すでに何万人ものユーザーを掴んでいるそうだ。

Luma AIの最初の研究プレビューであるジェネレーティブ3Dモデル (昨年の11月にリリース)は、誰でも想像したテキストプロンプト(例えば、「ルビーの宝石がついた金の指輪」 )に基づいてインタラクティブな3Dアセットを生成することを可能にした。

https://twitter.com/LumaLabsAI/status/1719792922646987152

投資したAndreessen HorowitzのインタビューにJain氏は次のようにコメントしている。

「私たちのビジョンを実現するために、生成AIの研究、エンジニアリング、デザイン、プロダクトの各分野でチームを成長させてきました。Genieによって、初めてAIでスケールの大きな3Dのものを作成することが可能になり、それはわずか4週間で10万人のユーザーに成長しました……(しかし、私たちは)ユーザーのために、はるかに有能で、インテリジェントで、有用なビジュアルモデルを構築したいと考えています」。

TechCrunchの報道によると、同社は資金調達の発表と同時に約3,000個のNvidia A100 GPUからなるコンピュート・クラスターを活用し「見て理解し、見せて説明し、最終的には(世界と)相互作用する新しいAIモデルのトレーニングを開始する」(Yu氏)としている。今回の増資でチームも拡大している。同社は2024年末までに従業員を倍増させることを目指しており、拡散モデル (DDIM など) の研究を主導したJiaming Song氏やNeural Radiance Fieldsの開発に貢献したMatthew Tancik氏らなど注目度の高い人材を迎えている。

3Dモデル作成の生成AIの分野で躍進しているスタートアップはLuma AIだけでない。生成AIを使った3Dモデル生成の機能構築に特化したスタートアップとしてHypotheticやAuctoria AI、Kaedimなどがあり、Stability AIもまた3Dについては研究を続けている。また、出資しているNvidiaも当然ながら、2D画像を3Dモデルに変換するGet3Dのような技術を開発している。

via TechCrunch / Andreessen Horowitz

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する