ニュースとコラム 人工知能は旅の体験をどう変える? AI旅アプリ「atta(アッタ)」が3億円調達 atta fundraise(調達) 人工知能 旅行 ニュースサマリ:旅行アプリの「atta」は1月8日に第三者割当増資の実施を公表した。引受先となったのはサンエイトインベストメント、御室工房(ファンドはサンエイトOK組合)、三生キャピタル、名古屋テレビ・ベンチャーズ、マイナビ、三菱UFJキャピタル、31VENTURESの7社。調達した資金は総額で3億円。出資比率や払込日、企業評価額などの詳細は公開していない。 調達した資金は、開発を強化するための人… SCORE 5,720 Takeshi Hirano 2020.01.08
ニュースとコラム 旅行アプリ「atta」がエクスペディアと連携、検索対象の宿泊施設数が100万軒を突破 atta コマース 人工知能 旅行 ビッグデータとAIを使った旅行アプリ「atta」は8月22日、エクスペディアと宿泊事業におけるシステムで連携を開始したと発表した。これによりattaのアプリ上にてExpedia(日本版)が取扱う宿泊施設が検索可能となる。 旅行アプリ「atta」はAIを活用して施設や宿泊日の特定条件における宿泊施設の需給状況を解析、宿泊料金がより安くなる確率を提示する。世界218カ国・地域にある100万軒を超えるホ… SCORE 1,006 BRIDGE 編集部 2019.09.02
ニュースとコラム ビッグデータとAIを使った旅行サービス「atta」正式公開、格安時期がわかるカレンダーも atta トラベルテックスタートアップのattaは7月4日、ビッグデータとAIを使った旅行サービス「atta」のiOSアプリを正式公開した。Android版も今月中旬の公開を予定している。 「atta」は218カ国の地域にある約63万軒のホテル・旅館・民泊や別荘などの宿泊施設を、宿泊予約サイト横断で一括比較、検索ができるサービス。2019年3月にB版を公開しており、正式版ではAIを使って特定の宿泊施設・宿泊… BRIDGE 編集部 2019.07.09