ニュースとコラム Xiaomi(小米)のスマート・リストバンドが、Alipay(支付宝)モバイル決済をサポート Alibaba(阿里巴巴) Huami(安徽華米科技) Mi Band(小米手環) Xiaomi(小米) 非接触カードからの当然の進展として、ウエアラブルデバイスがターゲットにするのはモバイル決済だ。Xiaomi(小米)の人気スマート・フィットネス・トラッカーMi Band(小米手環)を製造する Huami(安徽華米科技)は、Alibaba(阿里巴巴)の決済サービスである Alipay(支付宝)と提携し、モバイル決済機能を取り入れたスマート・リストバンドを開発することとなった。 ユーザは Mi Ban… SCORE 1,448 TechNode 2015.04.17
Xiaomi(小米)のフィットネスウェアラブルデバイスのパートナーがシリーズBで3500万米ドルを調達 fundraise(調達) Huami(安徽華米科技) Mi Band(小米手環) Xiaomi(小米) ガジェット Xiaomiのフィットネスウェアラブル機器のパートナーである中国のスタートアップHuami(安徽華米科技)は、シリーズBラウンドで3500万米ドルを調達した。同社の発表によると、Banyan Capital、Sequoia Capital、そしてMorningside Capitalから調達したという。 XiaomiのフィットネストラッカーMiBand(小米手環)を実際に製造したのはHuamiであ… Tech in Asia 2014.12.15
Xiaomi(小米)、わずか3カ月で100万台超のフィットネストラッカー「Mi Band(小米手環)」を出荷 Mi Band(小米手環) Xiaomi(小米) ガジェット Xiaomi(小米)は8月18日から11月28日までの販売期間に、既に100台を超えるMi Band(小米手環)を出荷した(同フィットネストラッカーの公式Weibo(微博)アカウントによる)。ピーク時には1日10万3000台を販売したという。 この数字を米国と比較してみると、NPDグループによれば(参照:Recode)、アメリカでは2013年4月から2014年3月までに330万台のフィットネスバン… Tech in Asia 2014.12.08
Xiaomi Mi Band(小米手環)レビュー:わずか13米ドル、すべての欠点も許せてしまうレベル Mi Band(小米手環) Xiaomi(小米) ガジェット 本稿記事中、商標権侵害の恐れがあったため、一部表現を「歩数計」に改めました。 Apple Watchの出現によって、リストバンド型ウェアラブルデバイス業界はある程度の飽和点に達し、これから取捨選択の時代が始まる。ウェアラブルデバイスの可能性はまだ全く見えておらず、現状はいまだわくわくさせるようなものではない。具体的には、フィットネスバンドはお母さんたちが買い物にでも行く時につけていた歩数計をスマー… SCORE 1,848 Tech in Asia 2014.10.10