【-CANVAS-】2023/01 ニュースとコラム 政策共創プラットフォーム「PoliPoli」、ドコモ・KDDI・Skyland V・エンジェル複数から資金調達 fundraise(調達) PoliPoli 政策共創プラットフォーム「PoliPoli」を運営する PoliPoli は2日、直近のラウンドで資金調達したと発表した。調達額は非開示。このラウンドに参加したのは、NTTドコモ・ベンチャーズ、KDDI Open Innovation Fund(KDDI とグローバル・ブレインが運営)、Skyland Venturesとエンジェル投資家複数。PoliPoli にとっては、2022年5月に実施したシ… SCORE 1,087 BRIDGE 編集部 2023.02.02
ニュースとコラム まちの課題を政治家と解決する「PoliPoli」がNOWなど4社から6000万円の資金調達、アプリリニューアルも実施 fundraise(調達) PoliPoli ソーシャルメディア 政治コミュニティアプリ「PoliPoli」は1月17日、NOW、ベンチャーユナイテッド、F Ventures、インキュベイトファンドの4社を引受先とする第三者割当増資の実施を公表した。調達した資金は総額6000万円で、開発やPRなどの費用に充てられる。出資比率や払込日などの詳細は非公開。今回出資したNOWは前回に引き続き2回目の投資実行となる。 PoliPoliの公開は2018年7月。今年1月16… SCORE 1,224 BRIDGE 編集部 2019.01.23
ニュースとコラム 政治コミュニティ「PoliPoli」がNOWから資金調達、ファンド運営の家入氏は2014年東京都知事選出馬も fundraise(調達) PoliPoli Web3/Crypto ソーシャルメディア トークンエコノミーで政治コミュニティを作るPoliPoliは7月17日、ベンチャーキャピタルのNOWを引受先とする第三者割当増資の実施を公表している。増資額などの詳細は非公開。 PoliPoliは良い発言をしたユーザーに対して独自暗号通貨「Polin」を発行することで、政治家と市民が発言しやすいオンラインの場づくりを目指したプロジェクト。 今回の増資で新たな株主となったNOWのジェネラルパートナー… BRIDGE 編集部 2018.07.19
ニュースとコラム トークン政治コミュニティPoliPoliが 選挙情報サイト「政治山」と業務提携、ニュース提供やネット投票の啓蒙など推進 PoliPoli トークンエコノミーで政治コミュニティを作るPoliPoliは7月9日、政治・選挙情報サイト「政治山」を運営するVOTE FORと業務提携したことを発表した。PoliPoliは、ブロックチェーンベースのトークン(暗号通貨)を活用して、政治家と有権者双方のニーズを満たすことを目的としたプラットフォーム企画。 ユーザーが良い発言をすればPoliPoliの独自の暗号通貨「Polin」を貰え、インセンティブ… BRIDGE 編集部 2018.07.11
ニュースとコラム トークンエコノミーで政治家と有権者を近づける「PoliPoli(ポリポリ)」、シード資金を調達——西川潔氏、鶴田浩之氏、F Venturesから fundraise(調達) PoliPoli 神奈川県相模原市に拠点を置く PoliPoli(ポリポリ)は21日、シードラウンドで西川潔氏(ネットエイジ創業者)、鶴田浩之氏(元 Labit、現在メルカリ子会社ソウゾウ執行役員)、F Ventures からシードラウンドで資金調達を実施したことを明らかにした。調達金額は明らかにされていないが、関係者の話によると、総額数百万円程度とみられる。 PoliPoli はトークンエコノミーを使った経済圏の… SCORE 1,285 Masaru IKEDA 2018.05.21