
ロボットテクノロジーを用いたロボット開発、アート活動、教育などの活動を行っているPLEN Project(プレンプロジェクト)が、新たなロボットの開発をスタートした。
新たに開発しているロボット「PLEN2(プレンツー)」は、ヒト型ロボット開発のプロジェクトだ。2006年にPLEN Projectが開発していたデスクトップサイズのロボット「PLEN(プレン)」の第2弾。
PLEN2(プレンツー)は自由にユーザーがカスタマイズできる仕様になっている。コントロールボードはArduino互換でArduinoIDEのほか、様々な開発環境から開発可能。
BluetoothでiPhoneやAndoroidと接続し、それらの端末から無線で操作できる。PLENと同様にスケボーなどの高度なバランスが要求される動きもできるような高い運動性能も持っている。
現在「PLEN2(プレンツー)」はプロトタイプ段階で、動作検証やデザイン面での試行錯誤を繰り返しており、クラウドファンディングサイト「kibidango(きびだんご)」上で、ユーザからの意見を求めている。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待